おかげさまで生きてます

日々の暮らしのなかで

伊坂幸太郎ファンです

2017年10月31日 | 日記
秋の夜長には何をするか?

数年前に、弟から読書の楽しさを教えられ、
年間に50冊以上読破しようと思い、
二年続けて達成した頃から早数年

最近では忙しさを理由に、
あまり読まなくなってきた

時間の余裕もそうだけど、
もうひとつ原因を探るとすれば
老眼だ

徐々に見えにくくなっているなとは
感じていたが、ここ1〜2年でかなり進行してきた
老眼鏡なしでは見られないほどに

でもこれは、本から遠のいた理由には
ならない

老眼鏡を掛ければ問題なく読めるのだから

やっぱり忙しさなのかな

一時期は、自分でも小説を書いてみたいと
思っていた

芸能人がタレント活動をしながら
執筆することに、憧れがあった

いうなれば、本業ではなく副業

とは言え、出版するとなれば
それなりの実力もあると言うことだろう

お笑いタレントなら、
ネタを書くことと同じように、
自分の世界を小説に書き記すことは出来るだろう

コントで鍛えた表現力が
ドラマの演技で発揮されるのと
同じ理屈だ

人を笑わすことの難しさを知る者としては
コントの台本なんて、どうやって書いたらいいのか
皆目検討もつかない

突拍子もない発想を羨ましいと思う

お笑い芸人の他にも
アイドルだったり俳優さんが
小説を書いている

残念ながら、いまだ小説家以外の方が書いた
小説に目を通したことがないのだが、
いずれは、手に取ることもあると思う

なにより、小説を読むことによって
文章の構成なら、言い回しなり、
お洒落なセリフが思いつくと言うもの

それを知るためには、
様々なジャンルの小説を読んでいきたいと思う

小説だけでなく、いろんな本にも
挑戦したい

秋の夜長、テレビを決して
読書に勤しんでみるか
 
 
 

老犬ベル!

2017年10月30日 | 日記
15歳になる老犬と暮らしている

ミニチュアダックス

そういうと、可愛い犬を想像されるだろうが
可愛さは別として、ミニチュア感は
そんなに感じないはず

堂々とした体躯で、
お散歩していても

「飼い主に似て!」

と、同居を初めてまだ4年しか経ってない僕に
似ていると言われるほど、立派なお腹をしている

京都生まれの京都育ち

男の子にも関わらず、
その大きなお腹のお陰で

「いつ生まれるの?」

と、声を掛けてもらうこともしばしば

嫁さんが結婚前から同棲していたワンちゃん

「彼が気にいってくれるかどうか?」

嫁さんとの交際の許しを請いに
彼女の部屋を訪れた記憶も新しい

周りのみんなに好かれる彼は
いろんなモノをもらった

勤め先の店長さんは、
彼のために特上の肉を食べさせてくれた

2年前、交通事故に遭い、
左の後ろ足を骨折した

治療のために、関西でも有数の病院を
紹介してもらい、手術もした

その際に調べて貰ったら

「骨折以外はとっても健康的なワンちゃんです!」

お墨付きを貰った

今年で15歳

最近では視力も衰え、
行動範囲も狭くなってきた

最近は右の後ろ足と気にしながら歩いている

老犬だけにとっても心配

でも大丈夫

彼は今までもいろんな試練を乗り越えてきた

まだまだ僕たちに笑顔をくれる
 
 
 

特権階級の人々

2017年10月25日 | 日記
日常を何気無く暮らしていると、
「特権階級」の人がいることに気づく

「あの人は電話に出ない人だから!」

コミュニケーションが出来ない事を
肯定される特権階級

緊急の連絡をしたい時に、
コールを何度しても電話が繋がらない

早く連絡してあげないと!と
一人焦っていると、その状況を見た周りの人が

「ああ!あの人には繋がらないよ!」

それでいいのか?

「スマホを随時見る人じゃないから!」

スマホと共に加速度的に普及したLINE

グループLINEだと、一度に状況を
共有できるから、結構重宝している
メールでの連絡と同じように、
文面に残るんで、聞き間違えのドラブルもなく
その上、「既読」の機能で
一応は伝わってことも確認出来る

しかし、

なかなか既読にならない人もいる
緊急連絡をLINEですることは
ほとんどないが、一応今日中には
読んで欲しい内容だったりする

その事で一人焦っていると、
その状況を見た周りの人が

「ああ、あの人はスマホを見ないよ!」

それでいいのか?

歩きスマホだとか、
一緒に会食に行ってもスマホを見てるような
「ながらスマホ」は危ないし失礼だとしても
日常の生活の中で、
「見ない事を許される特権階級」ってなんだと
思ってしまう

片時もスマホを話さず、
時間があけば画面をスワイプしてるのは

「かっこ悪いこと!」

が定着するのはいいとして、
それをしない事が

「かっこいいこと!」

になるのは、いかがなものか?と思う

昔は無かったから、
無くても大丈夫なものだと言われれば
それまでだけど、
便利グッズとしてあるなら活用したいし、
誰もが持っていることで
情報のやり取りがスピーディーかつ
スムーズになってるのに、
特権階級の人がいるだけで、
一手間増えてしまう煩わしさも出てくる

着信は置いておいて、
せめて、メールなりLINEへの
レスは欲しいものだ

速攻レスでなくても大丈夫だから
 
 
 

真面目な男

2017年10月19日 | 日記
中学時代の新学期
 
クラス替え発表で、
いわゆる「イケてる」連中が

「今回、最悪!真面目な奴多すぎ!」

と、再編成された顔ぶれを見て吐き捨てた

楽しい学園ライフをエンジョイしようとしているのに、
真面目な奴がいて、つまらならぁ〜い!と
イケてる連中は頭を抱える

そう、昔から

「真面目」

と言うのは、ある意味
「褒め言葉」ではない時がある

いや、ほぼ褒め言葉ではない

人間味が無いだの、融通が効かないだの、
つまらない人間の代名詞のように

「真面目なやつ」

と言う意味合いで使われる

時には

「信用に足る人間だよ!」

と、肯定的に使われることも稀にはあるが、
やっぱり大体の形容詞としては、

「平凡で面白みのない人間」

と言う言い回しが世の常だ

またある時は

「真面目=おとなしい」

という意味合いも含んでくる

宴席や旅行に行ってもマイペースで
特にはしゃぐことも無い奴を

「真面目だね」

と嘲笑する

僕は真面目な人間に分類される
小さな時から、大きな声で自己主張をする
タイプではない

内弁慶で、家の中では
親に偉そうに言葉を投げつけても、
外に出ればおとなしい

まさに

真面目な奴だ

しかし

真面目と言うことは、イケてる連中にすれば
面白みに掛ける、一緒に居ても楽しくない奴と言うことに
なるだけど、
本人にしてみれば、そんなに窮屈な生き方でもない

確かに

お気楽に立ち回る知人を見ていると、
憧れる部分はあるにはあるが、
無理して背伸びをしてみても、
地肩の強さが違うから綻びも出やすい

で、その綻びを突かれては

「お前は真面目だ!」

と、お墨付きをもらえるわけだ

ここまで書いて、俺は何が言いたかったの?
と、読者に対して、まとめに入ろうとしている

ほんと、俺は真面目だ
 
 
 



いい時間を過ごした話

2017年10月16日 | 映画
「人生は一度きりだ!」

と、ごく自然に使われる言葉

「そりゃ、そうだろ!」

って、思う反面、
自分が死ぬって事が、現実としてわからないし、
受け入れたくない自分もいる

よく「誰も死ぬ瞬間まで自分は死なないと思ってる」って
言ったりするけど、経験ができない以上、
その通りだと思う

僕は幼い頃から、死に恐怖を感じていた

記憶を辿る限り、
幼稚園入園前にすでに

「あぁ、今日も目が覚めた!」

と、朝が自分にも訪れた事に感謝したし、
小学6年生の頃には、
いずれ自分も死ぬんだ!ということを布団に入って考え
恐怖で身を震わせたものだ

そんな中、50年間で3度も生き返った犬がいる

もちろん、現実の話ではなく
それは映画の中のお話

「僕のワンダフル・ライフ」

Facebookのタイムラインに流れてきたそれを、
「面白そうな映画だ」と見たのは、2ヶ月ほど前だっただろうか

それから色んなタイミングを探り、
昨日の映画鑑賞となった

予告編から感情移入をしてしまい

「これは泣くぞぉ!」

と、期待していったが、
その予想通り、序盤から涙腺は崩壊する

そして、なんども人生(犬生?)を繰り返す、
ある意味、この物語の主人公である犬は
生まれ変わる度にいろんな境遇にあいながらも、
その時その時にベストを尽くし、
飼い主に愛される犬生を送り、看取られる

うちにも犬がいる

結婚と同時に我が家にやってきた老犬だ
今年も誕生日を迎え、15歳になった

出会った頃はまだまだ動き回っていたが、
歳を重ねた今では、動きを持って老犬だと
物語っている

もし僕が人生をなんどもやり直せるなら・・・

死ぬことの恐怖を感じずに
この後の人生を過ごせるなら・・・

と、そんなことも考えながら、
また、うちの老犬に主人公の犬を重ねながら
2時間の鑑賞時間が過ぎていった

僕の頬に涙が流れつづけたのはもちろんだが、
隣の席に座った嫁さんの鼻を啜る音と、
時折聞こえる嗚咽が、余計に心にささる
映画だった