季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

ブルーサルビア(サルビア・ファリナセア)

2007-07-17 21:30:29 | 趣味・季節の花
学名は「Salvia farinacea」で、メキシコ周辺が原産、シソ科サルビア属の多年草です。園芸店では「ブルーサルビア」として一年草で売られています。4~5月頃に種を蒔くと7月から10月頃まで花が美しく咲きます。遠くから見るとシソ科の常緑低木ラベンダーのように見えますが、ブルーサルビアは、多年草で葉や花に強い香りはありません。写真は7月17日に二の宮町の道の駅の花壇に咲いているものを撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アブチロン

2007-07-17 21:12:05 | 趣味・季節の花
中南米、アジアの熱帯地方が原産で、アオイ科アブチロン属の常緑低木です。アオイ科らしい花ですね。熱帯地方原産ですが、意外と寒さにも強い(5℃程度まで)ので、暖かい地方では庭植えで、寒い地方では部屋に入れておけば冬を越せるようです。花の大きさはハイビスカスやアオイより小さく、3~4cm程度でかわいらしい花です。写真は7月17日に下妻の道の駅で撮影しました。同じアオイ科アブチロン属にウキツリボク(チロリアンランプ)と呼ばれる知名度の高い花があります。日当たりと風通しの良いところを好む植物ですから、南に面した庭やベランダに植えて楽しめる花ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする