世界ラン展2009で賞を与えられたランです。桜色の柔らかい花びらがほぼ同じ高さで横一線に咲いています。茎も緑が光ってみ言えるほどに元気のような感じです。香りも良くてさすがに華やかなランでした。銘板によれば、「C.trianae fma.concolor 'Haruji Iwashita'」と記されていました。つくば植物園の原種ランもとても美しいですが、やはり世界ラン展に出展される花は豪華さが違います。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)