桜の中でも公園や庭に植栽されるサトザクラ系の有名な桜です。大輪の八重桜で、紅色が濃く、遠くから見ると樹全体が燃えるように紅色に染まって優雅で美しい桜だと思います。花の重みかも知れませんが、枝がやや内側にまがっているように見えてその美しさを一層演出してくれます。写真は4月15日に、近くの大学の遊歩道で撮影しました。
サトザクラ系の園芸品種で、とても福がありそうな名前の桜です。桜の中でも遅く咲く品種の一つだそうです。花びらが捩れて、風車のように咲く大輪の薄紅色の八重の花で、優雅な感じがします。銘板によれば、「Prunus lannesiana Wilson cv. Contorta」と記されていました。写真は4月15日に撮影しました。