富士山周辺に多いマメザクラが菊咲きになった品種のようです。白い小さめの花びらが幾重にも重なり菊咲きの特色を見せています。蕾の頃はやや薄紅色が残っているように思いますが、開花が進むとだんだん白く見えるように思います。図鑑によれば、花びらは50~300枚もあるとか。紅色がやや濃い種類も隣にありました。写真は4月15日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)