午前中から、お昼過ぎにかけて、家人の通院に付添、送迎。
隣市の病院迄。
いつも行くシネマ・コンプレックスの近くにある個人病院へ。
県内に10カ所前後、分院があって、隣々市内には、4箇所くらいあるそうな・・・結構、デカイ総合病院の分院で、麻酔科、ペインクリニック科が併設。
何処もカシコも痛みがあるらしい家人で、結局のところ、診療科が、ひとつではなく、複数あって、具合が悪くなると、該当の診療科に行くことにしていて、『今、現在』一番具合が悪いのは、何処だ???ということが、ナカナカ、判断できない・・・ひとつい絞れない。
それぞれに原因があるので、総合的に診てくれる病院ってないもんだろうかなぁ・・・と考える。
しかし、なにより、一番の原因は、心因性だと思っている。
極度の神経質・・・神経症だから、効き目があるのかどうか、曖昧な漢方が一番よいのではないかと思っている。
今日の病院は、女医さんだった。
キビキビした若い女医さんで、要領を得ない老人のハナシを辛抱強く聞いてくれた。
診療科とは、関係ない症状を、思い出したように話し出す家人に苦笑しながら・・・(迷惑なトシヨリだと思ったであろう・・・済まない・・・)。
家人希望であった星状神経節ブロック注射は・・・たぶん・・・あまり効果がないかもしれない・・・という結論だったので、緩い漢方薬を処方してもらって、ブロック注射は諦める。
急性期の症状には、劇的な効果があるけれど、慢性化してしまうとあまり効かないらしい。
自宅から車にて、往復90分くらいのドライヴ。
往路は、いつもの高速道路並みの新国道・・・幹線道路(こちらは、30分くらいで到着)。
復路は、高速道路並みのスピードで走る新国道から少し離れて並走する街中を走る国道(こちらは、1時間くらい)。
周辺は、すっかり秋の色に染まっている。
隣市・隣々市街は、街路樹が綺麗な道路が多い。
特に、映画館のある公園都市は、街路樹の整備が、行き届いていて、住み易そうだな・・・と思う。
・・・少し、外れると・・・そこは、まだ山林だったり、原野?だったり・・・田畑、田んぼが近い。
そんな秋色の・・・初冬を迎えようとしている秋の中。
明日は、何処も痛くないとよいね・・・。