お昼休みに、田町西口から東口に出て、芝浦運河〜札の辻交差点を経由して事務所に戻りました。

途中で一服しようと、心当たりのある住友不動産三田ツインビル東館の喫煙所へ向かったら、立派な喫煙スペースが更地状態に様変わりしていました。

次に、札の辻橋を渡った左側ビル裏手に目をやると、たばこを吸えたエリアには囲いがしてあり、禁煙スペースになっていました。もはや、駅前に2、3ヶ所ある港区指定の喫煙所以外、気軽に立ち寄れる喫煙所は見当たらなくなりました。

半年ほど来ないでいただけなのに、これだけの変化ですが、その一方で、「ロッキーカナイ」田町店さんみたいに、「喫煙目的店になりました」と店頭に表示するお店も出てきたのには驚きました。