goo

I did shopping for 1,115 yen in a supermarket "max value"

2021年10月16日 | 気ままな横浜ライフ
本日、私はスーパーマーケット「マックスバリュー」で、1115円分の買い物をしました。
1.サントリー ウーロン茶 148円
2.超熟食パン山型5スライス 158円
3.国産若鶏手羽元 343円
4.マッシュルーム 128円
5.玉ねぎ 158円
6.人参(袋) 128円
7.有料レジ袋 5円
私は、クレジットカードで支払いました。1年前ほどから、私は買い物で現金をほとんど使わなくなりました。キャッシュレス時代が普通になってきたのですね。

I did shopping for 1,115 yen in a supermarket "max value" today.
・Suntory oolong tea 148 yen
・It is bread chevron 5 slice 158 yen super carefully
・Domestic chicken wing former 343 yen
・Mushrooms 128 yen
・Onion 158 yen
・Carrot (bag) 128 yen
・Paid shopping bag 5 yen
I paid by a credit card. From one year ago, I hardly used the cash by shopping. The cashless era became common.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

山口重克先生を偲ぶ〈英訳付〉

2021年10月16日 | O60→70(オーバー70歳)
9月26日の圧勝はヤクルトスワローズさんで、逃げ切ったのが阪神タイガースさんでした

今年の9月11日にご逝去されたマルクス経済学者の山口重克先生は、大の阪神タイガースファンで、東京大学出版会から刊行された『経済原論講義』の表紙を縦縞のタイガース仕様にされました

さらに、編集者さんたちと限定3冊ほど、阪神球団の虎マーク入りの本を作ったそうです。昨日と今日の阪神タイガースの勝利に、天国の先生も喜んでいることでしょう【合掌】

自分のブログで山口重克先生の写真を探したのですが、まだ見つかっていません。でも、山口重克先生とS君に関する記事を見つけました



山重克先生は、民族舞踊の女子たちと同じ舞台に立ってご機嫌だったなぁ〜
私の記事は次の通りです
----------
高砂民族舞踊について
文化(2005/05/03)

観光地で民族舞踊を見るのは珍しいことではない
画像にも記録されているとおり、これは、1993年12月29日のことだった
Y(山口重克)先生は促されて、この舞台に立ち、にこやかな表情で踊ったのである
あれから10年以上も経過した
案内してくれた、当時台北在住のSくんは3年前に、EUの地で急逝され、Y先生も国立大学(東京大学)を定年で退官後、次の私立大学も任期を終えられた
----------
The overwhelming victory on September 26 was Yakult Swallows, and it was Hanshin Tigers who escaped.

Marxian economist Shigekazu Yamaguchi, who passed away on September 11th this year, was an avid fan of the Hanshin Tigers.
On the cover of "Lecture on Economic Principles" published by the University of Tokyo. Press, he purposely made it a vertical striped Tigers specification.

In addition, it seems that he made about three limited books with the editors with the tigers mark of the Hanshin Tigers.
Heaven teacher will be pleased with the victory of the Hanshin Tigers yesterday and today.

There, I searched for a picture of Professor Shigekazu Yamaguchi on my blog.
However, it has not been found yet.
Instead, I found an article about Professor Shigekazu Yamaguchi and Mr. S.

Mr. Katsutoshi Yamashige was in a good mood on the same stage as the girls of folk dance.
My article is as follows
----------
About Takasago folk dance
Culture (2005/05/03)

It's not uncommon to see folk dances in tourist areas.
As recorded in the image, this was December 29, 1993.
Dr. Y (Shigekazu Yamaguchi) was encouraged by everyone to stand on this stage and dance with a smiling expression.
More than 10 years have passed since then.
Mr. S, who lived in Taipei at that time, died suddenly in the EU three years ago, and Professor Y also retired from the national university (University of Tokyo) at the mandatory retirement age. After that, the next private university also finished his term.





goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

中秋の名月について

2021年10月16日 | 気ままな横浜ライフ
9月21日の満月



本当の満月は8年ぶり



午前4時の空に
中秋の名月
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )