


先日(10.29 )、私はNHK「逆転人生ニッチ市場での躍進/小柄女性服」を見ました。
田中絢子さん(27)は、身長148センチで、小柄女性ならではのコンプレックスがあったそうです。そんな悩みと素直に向かい合い、3年前に小柄女性専用ブランドを創設し、成功の道を歩んでいます。
そして、私は番組の中の次のようなフレーズに感銘を受けました。
----------
▼成功の秘密は「ファンベース」
▼148cm以下の成人女性は全体の8%
▼みんなのためのものは、結局、誰のためのものでもない
▼800日間、毎日のインスタライブ
▼オンラインサロンと同じ手法(お金ベースではないファンベース)
▼手袋はもちろん、杖を作って欲しいという声にも反応する
---------
コメンテーターのバービーさんは、東洋大学卒業で私の後輩です。
彼女は、「田中さんの会社の様子を拝見し、私は大学の学園祭を思い出しました」と述べていました。東洋大学ですから、私にとっても思い出深い「白山祭)のことですね。今年の白山祭(10月29日~11月1日)は、残念ながら去年に続き、オンラインによる開催となりました。
The other day (10.29 ), I watched NHK's "Reversing Life: Breakthrough in a Niche Market / Petite Women's Clothing.
Ayako Tanaka, 27, is 148cm tall and had a complex that only petite women can have. She honestly faced up to these problems and founded a brand exclusively for petite women three years ago, and is now on the road to success.
And I was impressed by the following phrase in the program.
----------
▼The secret of success is the "fan base.
▼8% of all adult women are under 148cm.
▼In the end, what's for everyone is not for everyone.
▼Live Instagram every day for 800 days.
▼Same method as online salons (fan base, not money base)
▼We respond to requests to make wands as well as gloves
---------
The commentator, Ms. Barbie, graduated from Toyo University and is my junior.
She said, "Seeing Mr. Tanaka's company reminded me of my university's school festival. Since it was at Toyo University, she was referring to the Hakusan Festival, which is also very memorable for me. Unfortunately, this year's Hakusan Festival (October 29 - November 1) was held online, as it was last year.