前福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!

前福井県議会議員・さとう正雄の活動日誌。ご意見・情報は smmasao.sato@gmail.com までお願いします。

福井テレビ「タイムリー ふくい」に生出演。医療機関、介護事業所への財政支援を

2020年06月15日 | 福井県政
昨日は福井テレビ「タイムリー ふくい」に生出演でした。6月県議会前に、自民 山岸さん、民主みらい 西畑さん、公明党 西本さんの各政党会派代表とともに杉本県政のコロナ対策、今後の取り組みなどを議論しました。
 私は、この間の政治の下で病院ベッド削減や保健所統廃合などがおこなわれてきた点をあらためて医療と公衆衛生の充実をはかる必要があること、県立病院の4月だけでも昨年比で5億円近い収入減少であり県内の医療機関、介護事業所に国が責任をもって財政支援することが必要、などと述べました。
 世界的に感染症は2,3年に一度流行しており、新型コロナだけではなくつぎの感染症対策も想定した準備が求められます。



また、昨日は福井市は大雨。夕方には一部地区には避難のよびかけも。大きな被害がなくて良かったです。
私も地域の見回りに。いつも水がつくところは決まっていますが、今回も市役所、業者の方が対応していただき、排水作業がおこなわれていました。しかし、今回は短時間の大雨でしたがさらに長時間つづくと排水作業が追い付かなくなり、床下・床上浸水となりかねません。河川改修もすすめられていますが、こういう事業こそ急がなくてはいけません。