熟年男の歳時記

趣味のバイク、料理、DIYや旅行記を中心に日々の暮らしと感じた事など気ままに綴って行きます。

今晩の一品~野菜たっぷりドライカレー(主菜)

2011-08-04 20:58:50 | 男の手料理
カレールーを使った野菜たっぷりの簡単ドライカレー。

材料:牛豚合い挽肉500g、ナス3~4本、ピーマン4~5個、玉ねぎ(大)1個、人参1本
調味料:カレールー2~3かけ、カレー粉 大さじ1~2、酒または赤ワイン 大さじ3、中濃ソース 大さじ1、醤油 小さじ1



玉ねぎ・人参・ピーマンはみじん切り、ナスは、縦半分に切った後、厚さ1cm程度の輪切りにする。


玉ねぎ・人参・ピーマンをサラダ油でじっくり炒め、炒め終ったら一旦フライパンから取りだしておく。少し炒め過ぎるくらいが良い。


ナスは袋に入れ、電子レンジに2分ほどかける。むらが出ないよう、途中で袋を動かして上下を入れ替える。(熱くなっているので注意。ナスは火の通りが良くないうえ、油を吸ってしまうので、電子レンジを使う。)

次に、挽肉を炒める。塊をくずしながら炒め終わったら、玉ねぎ・人参・ピーマンとナスを加え良く混ぜ合わせる。
 

調味料を加え、弱火でトロミが出るまで数分いためて完成。カレールーは、前もってフレーク状に刻んでおく。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパの運転マナー

2011-08-04 08:26:49 | 海外旅行
今回イタリアとスイスをドライブしての感想。

まずは、”歩行者優先”意識の高さ。驚くほどの徹底ぶりだ。横断しようと歩行者が立っていると、そこが横断歩道である限りほぼ全ての車が止まる。これは、20年ほど前に訪れたイギリスでもそうだった。
日本はといえば、多分10台中1台にも満たない。教習所では、”歩行者優先”と教わるだが、実態は”車優先”社会である。
自分に当てはめ考えてみると、車が多くてスムーズに走れない時間が長いため、走り出したら止まりたくないとの意識が働き、それが習慣になってしまっているような気がする。

次に、安全意識の高さ。 晴れた昼間でもライトを付けている車が多い。高速道路では9割以上。
日本はといえば、薄す暗くなってもなかなか点灯しない車をかなり見かける。

スピードについては、日本より飛ばす。ただ、これは制限速度が日本より20~30キロ高めに設定されているためで、スピード違反ということではなさそうだ。 市街地以外の一般道の制限速度は大体70~80キロ、高速道路で130キロ、カーブの多い山道でも70キロなんて当たり前。日本では到底考えられない制限速度だ。「自己責任でお好きにどうぞ」という考え方なのだろうか。 
流石にこれだけ高く制限速度が設定されていると大幅に超えて走っている違反車両は少ない。

渋滞の多いローマでは割り込みなど少々マナーが悪くなる。

全般的に、ドライバーの運転マナーは良いと感じた。 
”歩行者優先”は自分も見習いたいと思い、最近特に心掛けるようにしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする