亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

目隠し装置を取り除こう

2005年08月28日 13時46分36秒 | トピック
「国債は市場原理によって発行されるのではなく政治の圧力によって発行されるのだ」。郵政民営化法案が想定する「貯金銀行が国の支配下にあれば利用されないはずはない。しかも国債の信用が低下するほど貯蓄銀行への期待は高まるだろう」。  本日の日経朝刊の「視点」面にあるコラム「中外時評」からの抜粋である。この欄は必ず目を通すが、毎回読んでいるわけではない。見出しだけで本文を読まないときもある。逆にクリッピング . . . 本文を読む
コメント