亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

相互に影響し合い、事態は進む

2009年05月26日 15時59分36秒 | 金融市場の話題
債権者との話し合いの最終日が26日すなわち本日に設定されているGM。調性的破綻を選択することで債務を切り離し、身軽になった上で早期の再生を狙うが、身軽になるための方策が特に雇用など個人部門に影響を与えるかたちで広がり、実体経済には予想以上のダメージになるのではなかろうか。・・かと言って延命策は問題の先送り赤字の垂れ流し状態となるは必定。両者を比較考量した結果、破産法適用申請が合理的判断となりそうだ . . . 本文を読む
コメント (2)