亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

たとえばゴールドマン、モルスタの攻勢か?

2009年05月30日 12時03分32秒 | 金市場
日本時間昨夜のNY市場の金価格は、ロンドン時間から続いていた堅調地合いをほぼ一本調子に引き継ぐ形で上昇。時間の経過とともに下値を切り上げ、難なく967ドルを突破。ただしさすがに980ドル手前や超えたところからまとまった売り物が出始めた。今週は25日の月曜日午前に沖縄のホテルにて更新の際に「ファンドの攻勢高まる金市場」と題して書き「ポールソン&カンパニーのような金市場に本格参入しているファンドの存在 . . . 本文を読む
コメント (1)