亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

日本株、下げで変わった地合い

2016年02月16日 23時44分58秒 | 金市場
昨日、日本株の急反騰を喜べないとしたのは、弱気に傾きすぎたセンチメントの巻き戻しであって、何かが好転したわけではなく、海外株の反発材料とされるものの、確たる背景はないのではとした。例えばドル円にしても、そもそも昨年から為替市場の専門家の多くは、金利差拡大からドル高円安をとなえていた人たちが多かったわけで、そうした傾向を映してか日銀短観での想定為替レートは、たしか118円になっていたと思う。先週末 . . . 本文を読む
コメント