亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

持続する不安定な市場環境

2016年02月28日 22時03分21秒 | 徒然(つれづれ)
昨日は京都駅近くの公共施設「キャンパスプラザ京都」にて、日本FP協会京都支部主催の「継続研修会」の講師で日米欧の金融政策と関連する市場の動きを2時間、時事的要素を盛り込みながら話をさせてもらった。参加者は120名強だったが、皆さん熱心でそれがこちらにも伝わるものだから、当方も話に熱が入った。終了は17時15分。その後、京都駅ビル7階にある(伊勢丹内)店に移動し、有志による40人規模の懇親会に当方 . . . 本文を読む
コメント