亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

弱小産油国の苦境が透けて見える原油生産現状維持

2016年02月17日 18時26分36秒 | トピック
カタールのドーハでのサウジとロシア、ベネズエラ、カタールの生産調整の合意。2週間ほど前からサウジとロシアの話し合いが持たれる、否、持たれないと市場の憶測が流れるたびにショート(売り建て)が膨らんでいる原油市場では、その買戻しに価格が反発しては下げ、反発しては下げということになっていた。 背景には、IMF(国際通貨基金)管理下入り、すなわちデフォルト(債務不履行)が懸念されているベネズエラの石油 . . . 本文を読む
コメント (1)