亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

御用とお急ぎでない方は、金はホールドがよろしいかと・・・

2016年11月28日 15時51分16秒 | 金市場
25日のNY市場は、株式市場も半日の短縮取引など全般的に薄商いで、どの市場も値動きはやや誇張され気味で評価も割り引く必要のある展開。債券安、金利上昇、ドル高の流れの中で株は上昇というリスク・オンの流れが続き、休み前の23日に1200ドル割れを見ていた金は、さらに下値追いに。1170.30ドルまで下値を見て、結局10.90ドル安の1178.40ドルで終了。2月8日以来9ヵ月半ぶりの低水準。 一方、 . . . 本文を読む
コメント (2)