亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

株高を喜べない分断されたアメリカ

2016年11月10日 23時17分24秒 | トピック
昨夜は、長期金利が上昇していることに触れ、NY株の反応が見ものとした。結果は、株は安く始まったものの、直ぐに切り替えし大幅続伸ということになった。はっきり言って、トランプの選挙戦中にしゃべった公約らしきことを“いいとこ取り”という消化の仕方で買い上げる形になった。 もともとヒラリーが負けたことで薬品株が上昇するであろうことは、薬価の高さに何度も言及していたことからわかりやすかった。リーマンショッ . . . 本文を読む
コメント