亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

FRB副議長のハト派的発言に政治リスクの高まり、金は続伸

2018年11月19日 13時16分47秒 | 金市場
週末11月16日のNY市場の金価格は、続伸となった。米連邦準備理事会(FRB)のクラリダ副議長がこの日シンポジウム出席の際に米CNBCテレビのインタビューで、米国の利上げサイクルが終盤に来ている旨の発言をするとともに、「世界経済が減速している証拠はある」と発言。米長期金利が大幅に低下、ドルも全面安状態となり金市場はNYの時間帯午前を中心に買いを集めることになった。また英国の欧州連合(EU)離脱を巡 . . . 本文を読む
コメント