亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

米債利回り低下が示す米株調整局面入り、NY金は売り買い交錯

2020年02月27日 21時15分45秒 | 金市場
新型コロナウイルス問題、ここまでどこか他人事のような感じの米国もそうも言っていられなくなるのか否かという踊り場に来たようだ。震源地の中国は地理的に遠く、欧州や日本その他アジア諸国に比べて比較的中国への依存度は低いことから、米国への影響は薄いというのは事実だろう。あくまでも比較の問題ではあるが。 加えて、昨夜発表された1月の新築住宅販売がリーマン前のブーム時に戻る好調さ(販売戸数は2007年7月以 . . . 本文を読む
コメント