亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

“ハリケーン襲来前の突風” NFP2200万人減少予想

2020年05月01日 20時03分37秒 | 金市場
本日は米国関連で4月のISM製造業景況指数の発表がある。50を境に割れば後退縮小、上回れば成長拡大を表す。3月は49.1と50近辺を維持したが、今回の市場予想値は36.9と2008年以来の低水準が予想されている。これで収まるのか否か。。 米国に限らず連日発表される経済指標は、グラフで見ると異常値のような劇的な変化を示している。先行した週次の新規失業保険申請件数こそピーク時の600万件台からは落ち . . . 本文を読む
コメント (1)