亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

賞味期限の短いショートカバー・ラリー

2022年10月05日 21時41分49秒 | 金市場
週明け3日に続き4日も似たような市場環境というか市場反応となった。前日と同じ構図となった。「悪いニュース(指標の悪化)は、(強めの引き締め策の緩和につながる)良いニュース」ということで、発表された指標の悪化が、米連邦準備理事会(FRB)のタカ派姿勢を緩めさせるという期待に支えられた、株価の大幅高が続いた。   FRBが強気の金融引き締めを行っている背景に、過熱とも表現されてきた米労 . . . 本文を読む
コメント