今朝の空気は少々透明度が上がって山の姿がちょっと見えるようになっていました。
花粉は相変わらず非常に多いなのですがPM2.5はここ数日に比べて少ない状況で、空気を白く
していたのは大半が微小粒子状物質(PM2.5)のせいだったことがよくわかりました。
今日は少なくて済んだようで、このあとまた月曜日ぐらいから多くなりそうです。
花粉は杉から檜に推移していて、今がピークなのだそうです。
僕のアレルギーは杉で鼻が刺激され目にも痒みが走り、檜に代わるとそれは落ち着くのだけれど
皮膚の表面がチクチクとした痛みを感じる症状です。 はっきり差がありました。
さて、へそ曲がりの僕は昨日の日記にも桜を載せなかったのだけれど、どうも花弁がどんどんと
散っているので、あまりにも儚いようで取り上げずにはいられなくなりました。
来週の4月5日(金)ぐらいまで近畿は雨の予報も無くて桜の花も大丈夫だろうと踏んでいたら
なんとなんと、川面にはもうこんなに散っています。
まだチラホラで土日にはハラハラといった散り方かと思っていたのに天気が良すぎて乾燥し過ぎて
くっついていられなくなったのでしょうね。
川原なので一本の木からではないにしても、あまりにも早すぎません?
川ばっかり見ていても仕方ないので見上げると
赤い軸がはっきり残り葉がこんなに ・・・
明日・明後日が花が残って葉桜となる見ごろになりそうです。