三上智恵監督作品「標的の島 風かたか」が、7月6日まで上田映劇で上映されています。上田映劇の歴史参照
「風かたか」は、風よけの意味で、「子どもたちを親が風よけとなって育てる」と沖縄民謡の古謝美佐子さんが、米軍族に女性が殺された事件に抗議する県民大会で歌っている。稲峰名護市長が「風かたかになれなかった」と泣いた。名護市辺野古に新基地建設が進み、東村高江にヘリパッド建設が強行された。石垣島と宮古島に自衛隊の最前線基地がつくられようとしている。涙が止まらない、自分は何ができるのだろうか?
三上智恵監督作品「標的の島 風かたか」が、7月6日まで上田映劇で上映されています。上田映劇の歴史参照
「風かたか」は、風よけの意味で、「子どもたちを親が風よけとなって育てる」と沖縄民謡の古謝美佐子さんが、米軍族に女性が殺された事件に抗議する県民大会で歌っている。稲峰名護市長が「風かたかになれなかった」と泣いた。名護市辺野古に新基地建設が進み、東村高江にヘリパッド建設が強行された。石垣島と宮古島に自衛隊の最前線基地がつくられようとしている。涙が止まらない、自分は何ができるのだろうか?