自動車雑誌ベストカーのWEB版に局地戦闘機雷電の記事がでていました。
ベストカーWEB版の記事
記事で紹介されている機体は実際に記事で紹介されている博物館で見たことがあります。
2017年に撮影
このずんぐりむっくりの胴体の雷電戦闘機は子供の頃から大好きで、そのうちプラモを作ってみようかなと思ってはいますが、なんか塗装がめんどくさそうなのでなかなか手を出せません。
先月行った河口湖自動車博物館飛行館で終戦直後の厚木基地のカラー撮影のビデオを見ました。厚木基地の第三〇二海軍航空隊所属の雷電が米軍監視の元、日本人兵士がスクラップ場まで手で押していく行く映像はなんか哀れでした。
日本は敗戦国なので1945年までに日本人が作って来た航空機はほとんど残っていないのが現状です。でも現在残っている分だけでも産業遺産としてきちんと評価し後世に伝えていきたいものです。
ベストカーWEB版の記事
記事で紹介されている機体は実際に記事で紹介されている博物館で見たことがあります。
2017年に撮影
このずんぐりむっくりの胴体の雷電戦闘機は子供の頃から大好きで、そのうちプラモを作ってみようかなと思ってはいますが、なんか塗装がめんどくさそうなのでなかなか手を出せません。
先月行った河口湖自動車博物館飛行館で終戦直後の厚木基地のカラー撮影のビデオを見ました。厚木基地の第三〇二海軍航空隊所属の雷電が米軍監視の元、日本人兵士がスクラップ場まで手で押していく行く映像はなんか哀れでした。
日本は敗戦国なので1945年までに日本人が作って来た航空機はほとんど残っていないのが現状です。でも現在残っている分だけでも産業遺産としてきちんと評価し後世に伝えていきたいものです。