夏の盛りも過ぎた(?)信州

2008年08月11日 | 日々のこと
 街に出てみましたら、車・車です。信州は夏休みバージョンです。みなさん涼を求めてお出かけになられたのでしょう。本当に昨日などは、肌寒さを感じる程の涼しさでした。

 暑い暑いと言っていても、はやもうお盆ですもの涼風が立って当然ですね。母がコロコロ(コオロギ)が鳴いたと言ってましたから、信州の夏も暑さの山を過ぎたということでしょう。(期待を込めて)

 別荘に来られたお客様が小布施の帰りですと、会社に寄ってくださいました。
何やかやとお立ち寄りする監督の阿部さんや設備の熊谷さんは、お会いしているのですが、5月のお客様感謝祭にはご主人様だけでしたので、事務所にいる私たちは、奥様にお会いするのはお久しぶりでしたが、お元気なご様子でとってもうれしかったです。

 用事ができてこれから上京なされるとの事で、せつかくお立ち寄りいただいたのに、残念でした。

 退職なされたご主人と、お仕事を続けられている奥様ですが、しっかり軽井沢の生活をエンジョイなされておいでのようで、私たちも大変うれしく思います。

 何かございましたら、いつでもご連絡ください。                                      依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷 亮子ちやん・・・本当にお疲れ様。

2008年08月11日 | 日々のこと
谷亮子さんの3位決定戦を見ながら、なんともいえない悲しみの気持ちになる。国内でのオリンピック代表選までのあつれきもあったから、何としても金メダルを取らなければというプレッシャーがあったに違いない。

 オリンピックは参加することに意義がある・・・・と確かに習った。しかし今やそんなことではないらしい。ここ1ケ月の間、「金」「金」「金」であった。

 1週間ほど前、サッカーの選手がコメントするのを見た、言葉は聞き逃したが、その表情が「さすがー」と思わせた。とても20代前半の人の顔ではない。老成しているというのか・・・プロというのか・・・・勝負士の顔とでもいうのだろうか。いやそれともプレツシャーか。

 プレツシャーで押しつぶされるんじゃないの、とここしばしの報道を見ていて思う。冬季オリンピックで優勝した日本選手のあっけんからんとした姿を見た日、こういう人間でなければ、メダルなんて取れないのではと思ったものだった。

 個人であって個人ではない、まさしくいろんな物を背負ってであるだけに、周りの期待の大きい分、プレッシャーも大きいということか。その心の支えが家族であるのがほほえましい。

 有名というのは、なかなか大変なもので、亮子ちゃんと当社の会長の次女は柔道仲間である。帝京の柔道部の同期だ。
 その当時でも、地方の遠征や試合の後、彼女の元には「色紙」が何十枚も届けられるのだそうだ。有名税というところか。嫌な顔もせず書き続けるのだそうだ。

 彼女の逸話の中でさすがと思ったのは、彼女が小学校2年生位の時(ちょっと正確でないかも)大きな台風が来て、「こんな日だから、誰も来ないだろう」と思ったが道場をのぞいた道場主は、「背筋がゾーッ」としたそうだ。そこには亮子ちゃんが一人暗い道場に正座していたのだそうだ。

 その道場主こそ彼女を帝京時代まで支えた方である。

 会長の娘は柔道の指導者の道に進み、審判のA級ライセンスを持つ。時たまお宅のお嬢さんが、主審をしていてなんてわざわざ報告に見えてくださる。
彼女のすごさを知らないのは、ファミリーだけですと言われるが、私たちにとっては、相変わらずの「まゆみちゃん」である。
 彼女の名誉のために・・・・彼女は柔道の型で日本一になったことがあるのですよ。御前試合でご披露したことも。・・・・私にはよくわからないのが、柔道ですが。
                             依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続は力なりですね。

2008年08月09日 | 日々のこと
昨日、車の燃費のことを書き始めて、あらためて車の平均燃費を確認に行ったのです。3時間後出かけようと思ってドアを開けたら・・・・あれー涼しい。ひょっとして、ひょっとして・・・そうなんです。エンジンを切らなかったのです。3時間で平均燃費は、1.0km/リットル当り落ちていました。あーあ・・・でした。

 今朝、煮干の最後のひとつまみを使い終えたところに、北山商店の奥様から、メールをいただいて、煮干を頂きに行ってきました。北山さんちの煮干を使い始めると、マーケツトの煮干は使えないのです。たかが煮干というなかれです。

 今日は休日なのですが、お盆前だしと思って出勤してきました。世の中もう夏休み状態のようですので、わたしも頭はお休みにして・・・ということで、煮干の頭と背わたをとることにしました。「あらーおいしそうね」とけい子さんが手を出してきました。

 彼女は結婚以来、食事の用意をする間中「煮干をかじっていたの」という位、心がけのいい人です。だから骨密度も歯も、おまけに子供たちの歯もバッチリです。
その頃30数年前から、岩村田の信金さんの真向かいにあった、北山商店さんから、父が煮干を調達してきていましたから、長-いお付き合いです。

 食事の支度をしながら煮干をかじるという、一見簡単なことのようですが、それを続けなかった私は、歯ががたがたしています。継続は力なりですね。

 依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近増えたもの、自転車・オートバイ。

2008年08月08日 | 日々のこと
 エコ運転が朝の番組で放映されていた、朝食の用意をしながら聞き耳を立てていたら、年間10万円も違います・・・・。嘘でしょう、大体年間使う料どの位なのよー。ひょっとして1万円の聞き違いか。このほうが現実味があるなー。

 どちらにしても、試してみる分にはいいんじゃないと思い、3日程意識してアクセルを踏んでいます。平均燃費が表示されるので、ただの自己満足より数値でみるのはおもしろいものですね。

 急発進、急加速はタブーです。信号機が赤だったら、手前でアクセルから足を外します。坂道の手前も当然です。まずスピードの出し過ぎはしません。

 結果、平均燃費がリッター8.0Kmだったのが、序々に上がり、8.7kmまできました。
購入する時は、確かに燃費も売りのはずでしたが、高速を走っても私にはその売りが実証できませんでした。そう見ると運転技術とはこの当りも含めて言うのかもしれませんね。

 いつも近間を乗り回していると、こんなものかとあきらめていましたが、やってみると効果があるようです。

 とは言っても、道路には流れというものがありますから、それに逆らうことはしないことにしています。心せかしい時、のったらのったら走られていたら、ストレスがたまりますものね。後続車が近づいてくればそれはまた気を使うところです。

 それにしても、最近増えましたよね。オートバイと自転車。電車通勤をしている方が、「最近座れなくなりました」とおっしゃっていましたが、皆さん自衛し始めましたね。たしかガソリンの売り上げ量が1割ダウンとか。

 自転車通勤はメタポを無くして・・・・と、良いこともあるさ位は思いたいですね。                       依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核家族の行き着く先は?

2008年08月07日 | 日々のこと
今朝、事務所にお客様がドーンとでっかい「夕顔」を届けてくれました。
「依田さんが好きだから」と、うれしいですね。温かくても冷やしてもおいしいので、本当に大好きなのです。

 母がうちでも作ればと提案しますが、これ以上父の負担を多くしたくないので、毎日食べなくてもいい物だから、産直のお店で買ってくるからいいわよと言っていたのですが・・・・本当にうれしいです。

 お肉よりもお魚よりも・・・・野菜が一番ごちそうに思えるようになったのは・・・何のせい・・・・たぶん料理の腕があがつたせいでしょうかね。(本当は年のせいって言いたいんでしょう)

 今日はこのでっかい夕顔を3等分します。けい子さんとみゆきさんとで分けます。みんなどんなふうに料理するのかな・・・・どちらにしても楽しみです。

 昨日同級生のお母様から、「網戸の代金持ちに来て」と電話を頂き、午後のひと時お茶を頂きながら、懐かしいお話をいっぱいさせていただきました。
 お子さんたちには、決して寂しいとは言わないとおっしゃられて、誰とも話さない日には書き事をして過ごされるとのこと。卓上に広げられたノートにびっしりと書かれた文字を見て、短歌ですかとお聞きしたら、日記ですとのこと。

 日頃のことを記録しておかないと、息子さんたちに話せないからと。確かに家を守るということは、建物を維持していくことだけではない。ご近所や親戚のお付き合いから田畑そして墓までと幅広い。

 ご子息の近況から、学生時代の思い出まで話は尽きることがなく、窓から入る風に、冷たさを感じ夕立の来ないうちにお暇をしたのでした。

 最近友人が、自分の地区で、3世代4世代で暮らしているのは、自分のとこを含めて3軒だ、と話してくれました。そういえば私の近所を見回してもいませんでした。確かに核家族という言葉は目新しい言葉ではありませんから、私自身が現実に目を向けていなかったせいもあったのでしょう。
 
 80代・90代になっても一人で暮らしていく気概が必要な時代になっているのだと、へんに納得した日でした。
 でもなぜか、大家族の中で暮らしてきた私には、戸惑いばかりが先立つのでした。

                        依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッという間に完成した住宅。

2008年08月06日 | 住まいづくり
地元、松商もアッという間に負けて(見てられなかったので)、お盆休みのささやかな楽しみも消えました。

 スタンドで応援していて思うのは、負ける試合は、グランドの選手たちより、スタンドの応援席が先に負けていきます。・・・・本当なんですよ。
最後まで大きな声で声援を送っているのは、レギラーになれないスタンドの野球部員たちです。・・・本当に頭が下がります。

 負けてバスまで歩く道すがら、勝ったチームとはかぜん元気が違います。バスの中でも声を出す元気もなく・・・・ひたすら帰ってくるのですが。考えてみたら、自慢にもなりませんが、甲子園に5回も行ったのですが、すべて負けました。
ひょっとして、負け女でしょうか。・・・・応援に来るなといわれそう・・・。

 通り道で気になっていたのですが、基礎工事が始まったのは梅雨時期でした。アッという間に建前になって、やたらに白が目立つ木材で、「ああー、あれね」と思っていたら、もう完成です。2ケ月・・・・たしかに50日でを売りにしていたメーカーもあったから今さら驚くことはないのですが、やっぱり驚いています。それが1棟ならずも3棟、ハウスメーカーの名は違っていましたが、ほぼ同じようなペースでした。


 その近くで、その建物より早くに始まっていた住宅は、まだ木工事も終わっていない様子・・・・こちらの方が私にとっては納得です。
わが社の施工する建物も、しっかり手間暇かけます。家って部材でできているとお思いでしょうが、実は職人の手間暇でできているのです。 </di                              依田 美恵子<br>
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら

v>



                         
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リレーの最終走者をなぜ「アンカー」と呼ぶのでしょうか。

2008年08月05日 | 長野労基のひと口コラム
リレーの最終走者を「アンカー」と呼びますが、陸上に限らず、水泳でもリレーの最終泳者のことを「アンカー」と言います。

 この「アンカー」とは、船舶の「いかり」のことだそうです。なぜ速く走ったり、泳がなければならないのに、動かない役目の「いかり」なのでしょうか。

 綱引競技が語源だそうです。綱引きでは、綱の最後尾に体重の重い選手が起用されることが多く、この選手は、相手側に綱を引っ張られないように、「いかり」の役目をするということで、「アンカーマン」と呼ばれています。

 つまり「いかり」の役目を果たすということが、最も重要な役割を果たすということで、やがて「支えになる人、大黒柱」という意味から、リレーの最終者を「アンカー」と呼ぶようになったということです。

 長野労基のひと口コラムからです。

 知らないことって・・・いっぱいありますよね。
                      依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソルジェニーツィン氏亡くなる。

2008年08月04日 | 読書
ラジオでソルジェニーツィン氏の死亡のニュースを聞いた。懐かしい名前だ。ここ何十年も耳にしたことがなかった。確か国外追放になったあたりまでしか記憶になかったが、急に青春の一ページが開かれた。

 何を読んだのか、たぶん当時情報が開かれていなかったソビエトの文学が新鮮であったから、たて続けに読んだ思いがする。「収容所群島」「ガン病棟」位しか名前がでてこない。

 今の人たちにとっては、もう古典の部類に入るかもしれない。

 青春は明るくて楽しいものだという思い込みがあったが、現実は暗く、不安で自信のないものである。・・・・私の青春論だけど、まさしく私の青春はこのソルジェニーツィン氏の作品を読み続けた時だったから、彼の作品の魂に触れつつ、そう思ったものだった。

 ご冥福を祈った。

                       依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢の別荘

2008年08月04日 | 住まいづくり
 この季節別荘にお越しのお客様からお電話をいただくことが多いです。夏は他の季節より滞在が長くなりますので、不具合をこの際だから直しましょうということなのでしょう。

 別荘のお客様は定期点検もなかなか出来ませんので、修理とご一緒に点検もさせていただいています。

 軽井沢は湿気のとても多いところです、早め早めの対応が建物を長持ちさせますので、お気付きのことがありましたら、何なりとお申し付けください。
                       依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安くていいものは・・・なかなかないものなのです。

2008年08月02日 | 住まいづくり
夏の住み心地を体験したいと、名古屋からお越しいただいたお客様。事務所に入ってこられた瞬間の第一印象「色の白い方」でした。

 白い肌は女性にとってもあこがれの的。しかし昨年肌トラブルを起こして以来、できれば何もつけていないが気持ちがいい状態で、日焼け対策なんて夢の夢です。

 おまけに帽子もかぶらず、長袖も着ず・・・・・この日焼けが取れるには3年はかかりそうな状態です。・・・・左の頬に何か染みのように見えるのは気のせいだといいのですが。

 そのお客様がお帰りになられる時、事務所の出口から車まで10m程でしたが、黒の日傘を差されたのでした。私は「うーん。これは心がけの問題だ」と悟ったのでした。

 昨日は当地一斉にお墓参りの日です。心がけの悪さを反省した私は、有るけど使ったことのない、白いレースの素敵な日傘を持ち出して出かけたのですが、あれは傍目の人が涼しげに思うためのものであって、本人は少しも涼しくないことを知ったのでした。
しかたないか・・・・あれは呉服屋さんの展示会で1本1000円でした。・・・やっぱりね。安くていいものはなかなかないということを知った次第です。

                         依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする