3月1日からJRA移籍となった戸崎圭太騎手。
移籍後の初日の騎乗で2勝をあげ、南関東5年連続リーディングの実力を魅せてくれた。
同じく移籍の岡田祥嗣騎手は未勝利に終わったが、今日は連対の予感も。人気がないので狙ってみることをお薦め。(なんて書いてしまって運気を落としてしまったら岡田騎手ゴメンナサイ)
競馬学校卒業組では城戸義政騎手が小倉で13番人気で2着の好騎乗。
騎乗したタマモエスプレッソは元々は師匠である藤岡健一厩舎の所属馬で、藤岡兄弟も騎乗した馬。未勝利のまま園田競馬へ移って戻って来ての1戦目だったが、小原伊佐美厩舎も含めそれぞれの思いがバックアップした結果だったのではないだろうか。
注目は岩崎翼騎手。名手だった河内洋調教師のもとで指導を仰げば、いずれ頭角を現してくるだろうと期待しています。
さて弥生賞の予想です。
賞金値ランク別にざっと調教をみて行きます。
平均賞金値が1000万を超える馬が3頭いて、実力的には格差あるレースです。
【Sランク】
3番コディーノ
朝日杯ではロゴタイプに足元をすくわれたが、実力的ではNo1。
横山典弘騎手が騎乗した今週の調教は走っているスタイルはいいのだが、あがりが14秒台で併せ馬にも遅れ。2週連続の追い切りとはいえ、先週も13秒台と強めに追っていない。
藤沢和雄厩舎の新方式なのかわからないが、常識的には普通の厩舎でこの時計だったら、まず連対はない。
12番エピファネイア
福永祐一騎手が騎乗停止で、調教も鞍上のビュイック騎手に乗替り。
直線だけ強調の追いきりだが、調教パートナーのオールザットジャズに遅れるも、動きそのものは悪くない。鞍上に期待する。
【Aランク】
11番サトノネプチューン
上位3頭はどうも迫力を感じない。
この馬もナミナミの調教。悪くないよね、という程度。
【Bランク】
6番キズナ
POG馬なので肩入れしたいのですが、こちらも平々凡々です。
個人的にはここで勝ってもらわないと、POGは終わりです。
【Cランク】
8番カミノタサハラ
蛯名→内田→柴田善の騎乗配図からすると2番手なのですが、動きはいいです。
賞金値的にもギリギリの逆転候補であり、狙ってみるもありです。
【Dランク】
7番ヘミングウェイ
10番ダービーフィズ
9番バッドボーイ
1番クロスボウ
5番マイネルクロップ
4番ミヤジタイガー
正直このクラスでは逆転は厳しいですが、かろうじて生き残り組としては、ヘミングウェイ、ダービーフィズ、マイネルクロップ。
なのですが、ミヤジタイガーとかクロスボウが良く見えてしまう。
【Eランク】
2番トーセンワープ
厳しいです。
賞金値的には2強ですが、コディーノの取捨が難しいレースです。
今週の重賞が5-8-13、6-7-13で決まっているので、4-8-12というラインを取りたいですね。
移籍後の初日の騎乗で2勝をあげ、南関東5年連続リーディングの実力を魅せてくれた。
同じく移籍の岡田祥嗣騎手は未勝利に終わったが、今日は連対の予感も。人気がないので狙ってみることをお薦め。(なんて書いてしまって運気を落としてしまったら岡田騎手ゴメンナサイ)
競馬学校卒業組では城戸義政騎手が小倉で13番人気で2着の好騎乗。
騎乗したタマモエスプレッソは元々は師匠である藤岡健一厩舎の所属馬で、藤岡兄弟も騎乗した馬。未勝利のまま園田競馬へ移って戻って来ての1戦目だったが、小原伊佐美厩舎も含めそれぞれの思いがバックアップした結果だったのではないだろうか。
注目は岩崎翼騎手。名手だった河内洋調教師のもとで指導を仰げば、いずれ頭角を現してくるだろうと期待しています。
さて弥生賞の予想です。
賞金値ランク別にざっと調教をみて行きます。
平均賞金値が1000万を超える馬が3頭いて、実力的には格差あるレースです。
【Sランク】
3番コディーノ
朝日杯ではロゴタイプに足元をすくわれたが、実力的ではNo1。
横山典弘騎手が騎乗した今週の調教は走っているスタイルはいいのだが、あがりが14秒台で併せ馬にも遅れ。2週連続の追い切りとはいえ、先週も13秒台と強めに追っていない。
藤沢和雄厩舎の新方式なのかわからないが、常識的には普通の厩舎でこの時計だったら、まず連対はない。
12番エピファネイア
福永祐一騎手が騎乗停止で、調教も鞍上のビュイック騎手に乗替り。
直線だけ強調の追いきりだが、調教パートナーのオールザットジャズに遅れるも、動きそのものは悪くない。鞍上に期待する。
【Aランク】
11番サトノネプチューン
上位3頭はどうも迫力を感じない。
この馬もナミナミの調教。悪くないよね、という程度。
【Bランク】
6番キズナ
POG馬なので肩入れしたいのですが、こちらも平々凡々です。
個人的にはここで勝ってもらわないと、POGは終わりです。
【Cランク】
8番カミノタサハラ
蛯名→内田→柴田善の騎乗配図からすると2番手なのですが、動きはいいです。
賞金値的にもギリギリの逆転候補であり、狙ってみるもありです。
【Dランク】
7番ヘミングウェイ
10番ダービーフィズ
9番バッドボーイ
1番クロスボウ
5番マイネルクロップ
4番ミヤジタイガー
正直このクラスでは逆転は厳しいですが、かろうじて生き残り組としては、ヘミングウェイ、ダービーフィズ、マイネルクロップ。
なのですが、ミヤジタイガーとかクロスボウが良く見えてしまう。
【Eランク】
2番トーセンワープ
厳しいです。
賞金値的には2強ですが、コディーノの取捨が難しいレースです。
今週の重賞が5-8-13、6-7-13で決まっているので、4-8-12というラインを取りたいですね。