
残念ながら、馬名もレースも入っていない、正体不明の馬券ですが、
3回京都7日目10レース「彦根ステーク」、
リュンヌに騎乗した岡田祥嗣騎手のJRA転入後73戦目の初勝利馬券です。
41歳のオールドルーキーはゴール後も余韻を味わうかのよう走り続けた。
3月いっぱいで廃止となった福山競馬に所属して、地方競馬通算1968勝をマークしてきた岡田祥嗣騎手としては少し遅い初勝利だったが、これでやっと中央、地方合わせた2000勝に向けて歩みだすことができました。
土曜日は勝負レースの東京7レースを外していましそのまま外出。

1番人気のエパティックと9番人気のバトルキトリを連軸として5点。
2着の4番人気のジャービスが抜けです。抜けですといっても4着、5着、6着も持っていないので惜しくもなんともないのですが。
ただ9番-11番のワイドは10.3倍ですから2頭軸の際には馬連、ワイドは必ず押さえろという格言..を今作りました。
日曜日も所要だったのですが、ヴィクトリアマイルはどうしてあそこまでホーエールキャプチャの人気が無かったのか疑問です。
賞金値ランク1位と2位の決着で馬単12600円っていうのはあり得ません。
とはいうものの馬券を買っていたら、きっと買わない馬券です。(笑)