ムギワラトンボはシオカラトンボのメスだということを最近まで知らなかった
ヤゴからトンボになったときはオスもメスも麦色で成熟するとオスは青くなり塩をふいたようになる
子供の頃は竹ざおに鳥もちをつけてよくトンボを捕まえた
主な獲物はシオカラトンボでギンヤンマが捕れると嬉しくて オニヤンマが捕れたら大興奮の大威張りだった
今公園などで見かけるトンボは子供の頃は居なかったコシアキトンボが断然多い
このトンボは多少汚れた水でも幼虫が育つ事が出来る
環境が昔と比べて悪くなっている証拠か?
ヤゴからトンボになったときはオスもメスも麦色で成熟するとオスは青くなり塩をふいたようになる
子供の頃は竹ざおに鳥もちをつけてよくトンボを捕まえた
主な獲物はシオカラトンボでギンヤンマが捕れると嬉しくて オニヤンマが捕れたら大興奮の大威張りだった
今公園などで見かけるトンボは子供の頃は居なかったコシアキトンボが断然多い
このトンボは多少汚れた水でも幼虫が育つ事が出来る
環境が昔と比べて悪くなっている証拠か?