ハクモクレンが真っ盛り見事に白い花を咲かせている
俗に別名コンパスノキとか言う
一年間ずっと見てきたが何がコンパスを示すのか分からなかったが 10日ほど前に蕾を見てやっと分かった
開花直前の蕾の写真
先端が皆同じ方向を向いている こちらが北を指す
蕾に南からの陽が当たるとそちら側が成長し膨らむので 先端は反動で北を向くと言うことだと思う
但しこの様子が見られるのは開花直前の蕾に数日見られる程度だろう
「コンパスノキと言われるがそんなことは無いようです」とか
「山の中で方向が分かります」とか言う説明を聞いたことがあったがいずれも適当な話だった
分かってスッキリ!