サンシャイン水族館のへんないきもの展でメンフクロウが展示されていた
水族館でフクロウを見るのも変なものだ
メンフクロウは日本にはいないが世界各地広く分布している
日本では動物園などで飼育されているのを見られる
大きさは50㎝位
お面をかぶっているような顔なのでメンフクロウという
顔は上下180度 左右270度も回るらしい
顔が平らで目が正面を向いているので視野を広くするように進化したと言われている
ネズミ捕りの名手で自分と子供のために年間何千匹も捕ると聞く
農家では畑のネズミ退治のために沢山の巣箱を作って並べているところもある