サブカルチャーマシンガン

自分だけの「好き」を貫く為のブログ。

新連載「おとめバレ」が素晴らしいコミックキューン2018年4月号の感想

2018-03-18 | コミックキューン











おとめバレ



まず、ろうかさんの絵の時点で素晴らしいですね・・・笑
正直「こんな男子がいるかー!」って感じなんですけど、
逆に“可愛すぎて”アリになっちゃってる感覚が面白かったです
それはそれでいかにも漫画ちっくで良いんじゃない?的な・・・、
まあ実際に居たら(色々な意味で)狙われるでしょうなあ(笑)。

適度にムチッとした絵柄に、
時折入るサービス描写のインパクトがイイですね
なんだか身体の要所要所が女の子女の子し過ぎていて、
ただ歩いてるだけでもエロいなあ。。って感じになってますけど、
それもまたツッコミ所というか、この漫画の面白い部分なんだろうなあ。って思います
そりゃ女子からも男子からも視線集めるよなあ、、、っていうね。





しかも、それでいてラブコメ的なドキドキ感もあるのが尚良いですね
序盤の下着シーン(なんだかモロ気味)から、
設定が活きまくっている体操服への着替えシーンまで
大哲にとってあまりにも役得的なシーンが多くてその意味でもニヤニヤしちゃいました
また守る方法もさり気に冴えていて、、、というか、最低限納得出来るような言い回しで、
そういうトコも上手いなあ。と感じながら読めたのが個人的に良かったですね

正直あまりにも無防備and無防備なんで(笑
これからの彼ら(?)の生活ぶりがとっても楽しみです
これはぶっちゃけかなり人気出ると踏んでますが・・・期待大です。






綺麗なおねえさんと呑むお酒は好きですか?



毎度思うんですが、
雑誌には似つかわしくないくらい生々しい部分も多くて面白いです
折角仕事頑張っても全部「女のお陰」になってしまう・・・というジレンマ
まあ、そういうのは大体出来ない男の嫉妬に過ぎない訳ですけど、、、
真面目な子ほどそういう野次をスルー出来ずに考えちゃうんだろうなー

ただまあ、
そういうのは基本「暇人の戯言」ですから、
割り切って“自分集中”出来ればいい訳なんですけど、
時にはこうやって他人の力借りて飲んで発散させる事も重要だよな~って考えると、
ある種とっても合理的で正しい話数に仕上がっていたのかもしれません
いつの時代も「他人の目」ほど大変なものはないですね。

しかしこれ、女性が読んでも相当面白い気がする。個人的に。



ニー子はつらいよ




これ、思ってた以上にニートのあるあるをしっかり描いてますね
思い出に固執したり、始めの一歩のハードルが低すぎたり・・・
母親のご機嫌を損ねない為に、
本を読んだりして、
適当に「やってる振り」だけはする。。っていうのが
いかにもニート的甘々思考で作者はきっとニート経験者だろう。って思いました
まあでも過去の失敗のトラウマは中々振り払うのに苦労しますから・・・
来月には(っていうか今月末には)単行本1巻も発売しますし色々と楽しみだ!







つまみ食い感想


ひなこのーと>ようやく絵がまともになった&ページ数が元に戻って平常運転再開ですかね
       とはいえ、以前のひな子の「色気」のお話も個人的には凄く好きでした・・・笑
       メンツ的にも皆が揃ってて本格再開一発目としては相応しいお話だったのでは。

弁当やばいよ水無瀬さん>途中、ちょっとラブコメっぽいモードになっててドキドキした・・・笑
            あれ見るとそれなりに脈はありそうだなあ。

さくらマイマイ>いい最終回だった。
        個人的には次回作もこの雑誌でやって欲しい
        ちょっとカオスな漫画でも許してくれる雰囲気のあるキューンでまたやってくれたら。
        にしても普通に描けば櫻子って正統派美少女だよなあ。惜しい(ぇ

ぽんこつ娘の日常>ネタ自体も面白かったんですが、
         やたらおっぱいとかお尻にフォーカスが行く演出が更に良かった
         思ってた以上にぽんこつ気味だったのでタイトル詐欺になってないのも◎









本当は単行本の感想もバンバン書きたいんですけど・・・
う~ん、結局いつもお流れになってしまう自分の計画性とバイタリティの無さが悔しいですね
あと個人的に「綺麗なおねえさんと呑むお酒は好きですか?」に出て来る飲み屋に行ってみたいです
一緒に行ってくれる方、募集中です!