先週の木曜日、Cö shu Nieのライブを渋谷で観ました。
今年の9月に発売されたニューアルバム「7 Deadly Guilt」のリリースツアーの
追加公演という位置付けでした
ちなみに、
9月のZepp DiverCity TOKYOでの公演も観に行っていたので、
正(まさ)しく自分にとっても"おかわり"と呼ぶに相応しい公演でございました。
やっぱり、
アルバムのリリースツアーだと大抵全曲演るでしょう
でもツアーが終わってまた新曲〜となると、
中心で聴ける機会はほぼなくなる訳で。
新譜大好きなんで
その前にもう一度行きたかった〜というのが本音ですね
今回のアルバムは歌詞もサウンドもより生々しい印象だったので、
公演名通り"アンコール"出来たのはとても幸福な体験に相成りました。
では、
以下つらつらと。
会場は渋谷WWW X、
普段のコシュニエのライブは大きめのキャパで観てるだけに、
小〜中くらいのハコであの爆音のシャワーを浴びるのがとても楽しみだった
Xのフォロワーの誰かが以前ポストしてたんですけど、このハコやっぱり音響良いですね
環境としては聴き手としては最高の状況が整っている中で「Labyrinth」からライブはスタートでした。
後ろにファミコン風の映像が流れる中でメンバーが登場、
そして矢継ぎ早に「Where I Belong」を放つ
この曲は、
生で聴くと孤独感の放出が半端ないというか、
エモーショナルな歌声も相まって感情移入してしまうな…と改めて
そんな中村未来さんのすっげえ歌に乗せて超ゴリゴリのベースも気持ち良く響き渡る
ベーシストは色々なタイプがあって縁の下の力持ちに徹する方もいるけど、
松本さん(以下しゅんす)のベースはむしろグイグイ前に出る感じ
ソロも華麗に決めて早速会場が温まっていく。
ちなみに、
自分は仕事が終わったら仕事のことって自然と一切考えないんですけども、
他人が仕事が終わっても仕事の話とかしてるのを聞いて「興味ない。」って
そんな風に感じてしまう事とかが多々あり、
この曲は例えばそういう心境の時にも似合うかな、って気がした
自分の価値観や感性がマイノリティになってしまう時とか。
続く、
「Deal With the Monster」
正直、この曲がまた聴きたいって思ったのも
足を運んだ理由の一つではある
えげつないベースに乗せて、
不敵なフレーズの嵐に魅了されていく
また、
サビの歌唱が音源よりも美しい感じがしてそこも良かった
この曲は内面に抑えつけてる本音がドバドバ溢れ出すような歌詞になってて
それが生々しくて今どきここまで言う人もそうそう居なくて大好きなんですよね
例えば、
「オマエはYESと言え」とか
「他人を信じるな 僕が正しい」とか。
でも、これも様々な抑圧の末に出て来たフレーズなのかな…と思うと気持ちグッと来たりもする
最後の「我が目は色褪せ」の部分の歌が、
また哀愁を音源以上に感じさせてくれて素晴らしかった
正しきアップデートに序盤から大満足してましたね。。
ここから、
お台場とはまた違った曲目も飛び出す
「ご機嫌よう コシュニエです よろしくー!」と中村未来さん(以下監督)が発し、
リズミカルに叩き付けるようなドラミングにも衝撃を受けた「BED CHUTE!!」へ
サビでジャンプしたりウルトラスピードアップってフレーズにテンションが上がったり、
また以前よりもライブ感に満ちた仕上がりに進化してるなと感じられました
そこから、
ゾクゾクするような奇怪なセンスと美しきセクシーさが混ざり合った、
THEコシュニエな世界の「病は花から」を艶やかに歌唱し、
監督の「みんなついて来てる〜?」との扇動の後にダンサブルな「Artificial Vampire」と続く
今考えれば、この二曲はポップかつ不穏って点が一致しているので、
振り返ると秀逸なセトリ構成だな〜と感じる
舞うように歌唱する監督、
いつもとは違ってファンキーさを演出するベース
そして色々考えさせられる意味深な歌詞…とこの曲も独特の世界が展開されてると感じましたね。
シンプルにすっげぇ気持ち良くもあった音空間を経て、
「水槽のフール」の時にメンバー紹介も。
ここで、
しゅんすのマシンガンベースソロが炸裂!!
中尾憲太郎さんのベースを生で聴いてる時も凄さを憶えるけど、
あの手数の多さとメロディアスな感覚はまた違った類の凄さだな〜と。
つくづく、ベースって奥深い…
ちなみに、監督のギターソロもあってめっちゃ尖ってるサウンドで実に最高でした
この曲もサビが踊れる感覚あったし観客とのコール&レスポンスもあってかなり盛り上がってました。
監督が、
「ダルい曲演ります。」と恒例の(?)曲紹介から「no future」
この曲はお台場で聴けた時も感動したけど、この日も実に感動したね
まず、歌ってる時の声が綺麗だったし、
サビ前の呟くような「あぁ、もう、やだ・・・」ってフレーズが
歌詞カードで見るより立体感があってとても良かった
それと、
この曲想像以上にライブ映えしていて、
「ちょっとくらい報われていいんじゃない?
あーどうしよ(はぁぁ〜)」の部分とか人間の情念が滲んでいてとても宜しかったです
人間が一番落ち込む時って
個人的には、
怠けてて何も出来なかった時よりも
頑張ろうって自分なりに動いて何の結果も出なかった時だと思うんですよね。
だから、この曲って管理人的には物凄く普遍的に突き刺さる様な曲にも聴こえてるんですよね
マニアックでコアな曲ではなく、ね。
あと
仕事の疲れもあったから
「好きなことだけしたい」って歌詞も沁みたなぁ・・・。
アウトロで押し潰すように弾き倒していたゴリゴリのベースがまた痛快だった。
MCで、
またアルバムの世界を味わいにお客さんが来てくれた事に対し、
「マジ感謝!ってカンジです」と笑顔で告げる中村未来さん
そこから、
祈りを込めたフレーズに乗せて
グッドメロディが光る「I want it all」
この曲もポップな曲調の割にロックナンバー並みに盛り上がる
その切実な内容も相俟って聴き手の心を揺さぶるのかもしれない。
また、
最後の「もっともっと幸せになれるはず」ってフレーズ
これを歌い切った後の観客のリアクションもアツくて中々にグッと来ました
正にしゅんすの言っていた無敵を促す歌詞の一つにも振り返ると感じられる。
やっぱり歌の一つの側面として「祈り」はあるし、大きいな、と思った。
人事を尽くして天命を待つ〜的な。
ここで、
バラッドコーナー。
アカペラから始めた表現技法も素敵だった「I am a doll」
「私と踊ってよ 今だけ愛して」というフレーズが象徴する様に、
物悲しい雰囲気の中で響き渡る監督の美声にウットリする一幕だった。
更に、
感動的なバラッド「Miracle」
ピアノの音色も素敵な中で、兎角美しく光るそのメロディラインに惹かれた一曲
包み込むような優しさとスケールを感じさせる雄大さに魅せられた
それと、
改めて監督の声量すげぇな。と感じた一曲でもあった
コンポーザーとしては勿論、シンガーとしてもやっぱりスゴい。
と、まざまざと唸らされた一つのハイライトでしたね。
イントロのピアノのフレーズが鳴った瞬間に拍手が巻き起こった「give it back」
この曲では静かにミラーボールも回っていてその光景がまたとってもキレイだった。
MCでは、
しゅんすが「(このツアーを)終わらせたくなくてさー。」と語り、
「(みんなには)無敵になって帰って貰いたい。」と観客に対する想いを吐露。
この瞬間と共にその思い出で更に強くなって欲しい〜という意志の現れにも感じられた。
昔の楽曲である変則的なドラム&ギターのフレーズも面白かった「最終列車」
大迫力のバンド演奏に魅せられた代表曲の一つ「asphyxia」、
監督の歪みあるギターの音色がまた格好良かった。
そして、
ライブはクライマックスへ。
監督が「まだまだ行けますかー!?」と扇動し、
しゅんすの攻め攻め高速ベースもむちゃんこ格好良かった「bullet」
メンバーの二人は勿論、サポート含めた楽器陣のプレイヤビリティの高さに兎角唸らされる
性急なアンサンブルに興奮しつつ、最後の「撃ち抜いて」の絶唱がまたテンションぶち上がる!!
そんな観客の反応に「もっと遊んで〜!」と更に火を注ぐ監督
そこからの、
名曲「永遠のトルテ」では堪らず管理人もヘドバンで応戦!
また、コシュニエの音楽性って不思議とヘドバン似合う様な気もした…笑
カクカクしたニューウェイブにも通じるアンサンブルが兎角気持ちを昂らせる
ブレイクの衝撃性も最後の吐き捨てる様な自棄的な歌唱も素晴らしく良かった
何度ライブで聴いても飽きない真性のキラーチューンだと思いましたね。
また、
近距離で浴びる爆音が気持ち良い!!
そんな多幸感に包まれつつ、
これまた聴きたかった名曲「SAKURA BURST」
歌い出しのメロディからして既に美しく、
サビの覚悟とコブシが効いた歌唱とのギャップも良かった。
2番目のAメロのベースがやたらファンキーだったり、
ビブラートの響かせ方がより美麗に感じたり、
また更にアップデートしてる様にも思えた。
聴き手に問い掛けるような「そうだろう?」の迫力に、
切望する様に儚げに歌われたラストの「どうか美しく散りたい」
その二つのフレーズには特にグッと来た。
やっぱり、
この曲はコシュニエには欠かせない名曲だな〜と改めて感じた一幕でした。
監督が「一緒に拳上げてくれ!」とメッセージを送り、
「僕をもっと強くしろ」と熱く歌唱した「Burn The Fire」
アウトロの爆裂感にも刺激を受けつつ、
最後は、
「青春にして已む」
「消えちゃう前に」とミドルテンポの楽曲を立て続けに披露してライブは終了。
MCでは、
「(聴いてる人が)目の前に来てくれるってのは
私たちにとってとても特別です。」
「WWW Xにみんなを閉じ込めたい」
「もう感謝ばっかり!」
「このまま蝋人形になりたいです。」と
正確ではないですが、とにかく観客に対する想いをしみじみと語り、
船を漕ぐ様に歌唱した「青春にして已む」の今に生きる感情、
そして、
メロディアスでポップなだけではなく、
ラストに中村未来さんの強烈なギターソロも炸裂した「消えちゃう前に」
この曲を聴いてたら時って有限だよなぁ。とか個人的に思い浮かんだりしたんですが、
最後に生への渇望、メメントモリ的な楽曲で締める今の流れもとても良いな。と
そんな風に感じながら更にアップデートされた最新のコシュニエを存分に体感したのでした。
監督、
「愛してるよー!」と叫びながらステージを去っていきました
この日はいつも以上に笑顔が多くてそんなメンバーの表情をまざまざと観れたのも、
とっても気分が良くて最高だった一夜でしたね。
ありがとうございました!!
1.Labyrinth
2.Where I Belong
3.Deal With the Monster
4.BED CHUTE!!
5.病は花から
6.Artificial Vampire
7.水槽のフール
8.no future
9.I want it all
10.I am a Doll
11.Miracle
12.give it back
13.最終列車
14.asphyxia
15.bullet
16.永遠のトルテ
17.SAKURA BURST
18.Burn The Fire
19.青春にして已む
20.消えちゃう前に
SE.Wage of Guilt
監督からのアナウンスの後、
BGMとして「Wage of Guilt」が流れる中での退場でした
このライブは正直とっても楽しくてですね、
新譜の曲が、
よりパワーアップしてたのを含めて
正しくお台場を超えてたと感じました。
まあ、
ロックバンドは最新が最高じゃなきゃね!
それと、
セトリが想像以上に入れ替わってた部分が多くてですね、
その意味でも東京の二公演共に行って良かったなぁ!というお気持ちでした
コシュニエは個人的にはかなり格好良いロックバンドだと思っていて、
例えばバンドブームの世代にも格好良さ伝わると思うし、
勿論今の若いリスナーにもね。
そう強く信じているので、
今後もまたライブ等に通い激しく推して行きたいと思っています。
でも、ライブ観てたら推すとか推さないの前にナチュラルにぶち上がると思うけど笑
最高のニューアルバムのレコ発を二度も味わえてこちらこそ感謝!でした♫