ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

借りるより手軽すぎて

2019-01-30 07:58:53 | 日々の生活
 「シェイプ・オブ・ウォーターっていう映画があってね」
 「それきっと怖いやつ!見ない!」

 ・・・という会話を繰り広げた先日。実際は年齢制限はあるもののホラーではないっぽいですが、どう考えても「ウォーター」から「仄暗い水の底から」を連想してビクついたんだと思います。

 さて、基本的にアニメや特撮関連の映画をメインに見に行くこともあってか、上映前にそんなにホラーホラーしてる映画の宣伝が流れることがなくて安心して見ていられます。まぁ昔は「学校の怪談」の予告とか流れて、一時的に劇場を出たこともありましたが(苦笑。今でこそ1~3は見られましたが「4」だけは無理だと思います・・・

 スパイダーマンの新作映画は面白そうだなーとか思ってますが、なかなかそれ以外に映画館に足を運ぶ機会が無いなーと。というか、ここ最近はWOWOWで昔の映画を見ることの方が断然多いですね。「ダイ・ハード」のように名前は知っててもちゃんと見たことがない作品とかもありましたし、そのうち録画している「ショーシャンクの空に」も見てみようと思ってます。

 レンタル店でたまーにどんな映画があるのかなーと眺めたりすることもありますが、レンタル⇒視聴⇒返却の手間はかかるので、その点では録画していつでも見られる、というのは手軽だと思います。ただ、その一方でレンタルしたら「もったいないから見なきゃ!」ってなるんですけど、録画だと手軽すぎて「いつでも見られるから、今はいっか」ってなりかねないのが私の悪い癖(苦笑。まぁWOWOWの視聴にしたって毎月の加入料払ってるわけなので、そちらもタダではないと、見なきゃ損だと認識しなくちゃいけないのですが。


 とりあえず今後の予定としては、3月から5月にかけてクレヨンしんちゃんの映画25作品を放送するとのことなので、その感想でも書こうかなーと思ってます。幾つかDVDは持ってますが、改めて通して見るのも面白そう。
 ・・・そういえば、しんちゃんの新作映画の予告が流れたんですけど、「失われたひろし」はずるい。劇場での初見時にクスッとしてしまったくらいには好きなタイトルです(笑。



余談
 「仄ぐらい水の底から」と「仄暗い水の底から」、どっちだっけ?検索してみよう
⇒え、あの「仄暗い水の底から パチンコ」って何・・・?
⇒「CR仄暗い水の底から」って何!?
 何か一気に怖さが減った感じがしますが、色んなパチンコがあるもんですねぇ・・・
コメント