先日イトコにポケモンカードを見せた話をしましたが、見せるに当たって一つ迷ったことがありまして。
キラカードは片っ端からスリーブに入れている私ですが、その全てがポケモンのスリーブではなく、当時好きだったアニメやゲームのキャラクターのスリーブがまぁ多いのなんの(笑。当時好きだったものだから何ら恥じる必要もなく見せれば良いのですが、とはいえ親もいる手前、さすがにちょっと控えるか……と思い、結構な数のスリーブの入れ替えを行い、型月関連とウマ娘とぼざろの喜多ちゃんはセーフという謎判定をしたうえでの持参となりました。
しかしまぁ、改めてスリーブを見ると……「東方project」に「魔法少女リリカルなのはVivid」、「DOG DAYS」や「武装少女マキャヴェリズム」、キュアビューティ、艦これ、物語シリーズの撫子に、ガルパンの愛里寿などなど。当時の私の推しが良く分かるスリーブばかりで、懐かしさを覚えてしまいました。しばらく見ていない作品、すっかり離れてしまったor手放してしまったコンテンツも多いっすねぇ……ガルパンも最終章3作目から見てないなぁ。
スリーブに限らず好きなコンテンツがカードゲーム化した際には、フラッと購入することがあります。スリーブ同様、場所を取らない&気軽に手に入るグッズだからというのと、サインカードが欲しいからというのが大きいですね。個人的に一番当たって驚いたのは、グリッドマンを演じられた緑川光さんのサインカードでした。あんな可愛いサインを書く方が、あんなイケボ出すとかズルいわぁ……
あぁ、スリーブは持ってないけど「ひなろじ」も好きだったなぁ……え?7年前?嘘だろ!?「DOG DAYS」1期が10年以上前だってのは覚えてるけど、「ひなろじ」も7年前!?「武装少女マキャヴェリズム」も7年前!?……2017年って、去年一昨年ぐらいの感覚なんですけど、マジかぁ……
と、好きだったコンテンツの楽しい思い出に浸ろうとしたのに、予想外のダメージを受けた今日この頃。いつか喜多ちゃんスリーブを見た時に「ぼざろが○年前!?」と言い出すのが、手に取るように分かります(苦笑。
キラカードは片っ端からスリーブに入れている私ですが、その全てがポケモンのスリーブではなく、当時好きだったアニメやゲームのキャラクターのスリーブがまぁ多いのなんの(笑。当時好きだったものだから何ら恥じる必要もなく見せれば良いのですが、とはいえ親もいる手前、さすがにちょっと控えるか……と思い、結構な数のスリーブの入れ替えを行い、型月関連とウマ娘とぼざろの喜多ちゃんはセーフという謎判定をしたうえでの持参となりました。
しかしまぁ、改めてスリーブを見ると……「東方project」に「魔法少女リリカルなのはVivid」、「DOG DAYS」や「武装少女マキャヴェリズム」、キュアビューティ、艦これ、物語シリーズの撫子に、ガルパンの愛里寿などなど。当時の私の推しが良く分かるスリーブばかりで、懐かしさを覚えてしまいました。しばらく見ていない作品、すっかり離れてしまったor手放してしまったコンテンツも多いっすねぇ……ガルパンも最終章3作目から見てないなぁ。
スリーブに限らず好きなコンテンツがカードゲーム化した際には、フラッと購入することがあります。スリーブ同様、場所を取らない&気軽に手に入るグッズだからというのと、サインカードが欲しいからというのが大きいですね。個人的に一番当たって驚いたのは、グリッドマンを演じられた緑川光さんのサインカードでした。あんな可愛いサインを書く方が、あんなイケボ出すとかズルいわぁ……
あぁ、スリーブは持ってないけど「ひなろじ」も好きだったなぁ……え?7年前?嘘だろ!?「DOG DAYS」1期が10年以上前だってのは覚えてるけど、「ひなろじ」も7年前!?「武装少女マキャヴェリズム」も7年前!?……2017年って、去年一昨年ぐらいの感覚なんですけど、マジかぁ……
と、好きだったコンテンツの楽しい思い出に浸ろうとしたのに、予想外のダメージを受けた今日この頃。いつか喜多ちゃんスリーブを見た時に「ぼざろが○年前!?」と言い出すのが、手に取るように分かります(苦笑。