王様戦隊キングオージャー 第42話「ラクレス王の秘密」
え、ギラってマジでダグデド由来なの?ギラを動揺させるための方便ではなく?
さてYouTubeで公開された全3話の物語や、本編の動向からして味方だろうとは思い続けていましたが、なかなかその本心を見せなかったラクレス。そんな彼の想いが第42話にして遂に明かされることになりました。
始まりは17年前。本編開始時点からだと15年前に当たりますが、この描写からするに「神の怒り」は「ラクレスの父がつまらん王様だったからダグデドが怒った」ことにより発生したんですかね?初めての王様仕事が「何もするな」とは屈辱以外の何ものでもないでしょう。
戦いの最中、ラクレスのみならずカグラギ視点からも真相が語られる中で驚きだったのはキングオージャーZEROについてです。名前からしてキングオージャーの前身的な存在なのだろうと思ったいたのですが、まさかダグデドが創造したシュゴッドたちとは違うから「影響がゼロ」的な意味合いでZEROと名付けられたのでしょうか。あるいはダグデドの支配をゼロに帰すという意思を込めてのZEROか……
全てはダグデドを倒すため、ギラに力をつけさせ、玉座を明け渡すため。そのためならば醜態を晒すことも厭わない。苦難の日々が続く中で、本心を伝えられるスズメとの出会いがどれだけ幸運だったことか……ギラに敗れた後、麻酔薬を飲む直前のラクレスとスズメの会話の微笑ましさといったらもうね……ダグデドに見張られてさえいなければ、もっと幸せに暮らせたろうに……
そして全てが今に繋がる。ギラには何も伝えていないにも関わらず、全てを察したギラが「ラクレスの弟」として「ギラ・ハスティー」を名乗り、ダグデドに致命の一撃を浴びせる様の感慨深さといったら……やっとここまで来れたんだなって……
だというのに、ここまで来てなお以前と変わらぬ態度でギラの覚悟を問うラクレス。民を救うと誓えなければ玉座は自分のもの。最後の最後まで先代・邪悪の王としてギラに立ちはだかる壁であり続けようとしていたにも関わらず、最後の一言がアレとかずるいんだわ。あんな優しい口調で言われたら涙腺緩むんだわ。最後の最後でやっと兄弟に戻れたのに、これで終わりか……
しかし!ここからが「救命」部隊である王様戦隊の出番!まるでブラックジャック先生みたいなことを言い出したヒメノやヤンマたちの頼もしさといったら!
次回はさらに様々な謎が明かされる様子。レインボージュルリラやゴッドクワガタのシュゴッドソウルについても触れられるのかな?
え、ギラってマジでダグデド由来なの?ギラを動揺させるための方便ではなく?
さてYouTubeで公開された全3話の物語や、本編の動向からして味方だろうとは思い続けていましたが、なかなかその本心を見せなかったラクレス。そんな彼の想いが第42話にして遂に明かされることになりました。
始まりは17年前。本編開始時点からだと15年前に当たりますが、この描写からするに「神の怒り」は「ラクレスの父がつまらん王様だったからダグデドが怒った」ことにより発生したんですかね?初めての王様仕事が「何もするな」とは屈辱以外の何ものでもないでしょう。
戦いの最中、ラクレスのみならずカグラギ視点からも真相が語られる中で驚きだったのはキングオージャーZEROについてです。名前からしてキングオージャーの前身的な存在なのだろうと思ったいたのですが、まさかダグデドが創造したシュゴッドたちとは違うから「影響がゼロ」的な意味合いでZEROと名付けられたのでしょうか。あるいはダグデドの支配をゼロに帰すという意思を込めてのZEROか……
全てはダグデドを倒すため、ギラに力をつけさせ、玉座を明け渡すため。そのためならば醜態を晒すことも厭わない。苦難の日々が続く中で、本心を伝えられるスズメとの出会いがどれだけ幸運だったことか……ギラに敗れた後、麻酔薬を飲む直前のラクレスとスズメの会話の微笑ましさといったらもうね……ダグデドに見張られてさえいなければ、もっと幸せに暮らせたろうに……
そして全てが今に繋がる。ギラには何も伝えていないにも関わらず、全てを察したギラが「ラクレスの弟」として「ギラ・ハスティー」を名乗り、ダグデドに致命の一撃を浴びせる様の感慨深さといったら……やっとここまで来れたんだなって……
だというのに、ここまで来てなお以前と変わらぬ態度でギラの覚悟を問うラクレス。民を救うと誓えなければ玉座は自分のもの。最後の最後まで先代・邪悪の王としてギラに立ちはだかる壁であり続けようとしていたにも関わらず、最後の一言がアレとかずるいんだわ。あんな優しい口調で言われたら涙腺緩むんだわ。最後の最後でやっと兄弟に戻れたのに、これで終わりか……
しかし!ここからが「救命」部隊である王様戦隊の出番!まるでブラックジャック先生みたいなことを言い出したヒメノやヤンマたちの頼もしさといったら!
次回はさらに様々な謎が明かされる様子。レインボージュルリラやゴッドクワガタのシュゴッドソウルについても触れられるのかな?