MD機ケンウッドDM-9090が2台揃いましたので、こちらから電源のインレット化を始めたいと考えています。今日はまだ暑くて作業する気にならないので準備の為に内部確認をしました。
外カバーを外すと内部はこんな風になっています。真ん中に黒いプレートが有り、内部を遮蔽しています。この黒いカバーは鉄板で結構な厚さが有り重さにビックリします。
黒い鉄板を外すと内部は一枚の基板とMDユニットのみのかなりシンプルな作り。
肝心なのは、ACプラグのグランド側(黒い点あり)がどの色の配線になるかと言う事。
電源ケーブルをたどって行くと「白黒」の2本の配線になっています。テスターで確かめた処、グランドは「白色」線でした。極性を間違えない様にして置かないと後でトラブルの元になります。
本来はここまで(カバーを開けて)やりますと一気に工事をしてしまうのですが、気温が高い(汗がしたたり落ちる)のと台風が来ていますのでグッと堪えて見合わせました。