日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

スマホでブログを見る

2018年06月02日 10時43分55秒 | 日暮らし通信
from 赤とんぼ



■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

ブルーサルビア

空堀川沿いにて
(撮影: H300602)



★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★




ガラケイの画面では表示が小さくてブログを見るのは難しかったが、スマホではかなりはっきりと見ることができる。だが、スマホで自分のブログを見ていたら、二つほどの気になること (不具合) が起きていた。

一つ目は、スマホを横向きにして見ても右にスクロールしないと全ての列の文字が読めないことだった。これでは見る人は面倒さを感じるに違いない。

そこで HTML 方式で入力しているテーブルの横幅値をスマホの横向き画面に合わせて修正した。

あまり気付かないであろうが、昨日からそのようにして投稿したが、スマホの横向き画面一杯で読めるようになったはずだ。

二つ目は、いつも投稿する度に背景色を変えている (六色用意していた) が、文章は白色文字であるはずが、ある背景色では文字化けして読みにくいことが判った。この理由は判らないが、とりあえず昨日からはその文字化けする背景色は使わないことにした。

そこでテーブルを作り、七色ほどの色を使って 「テスト投稿」 して、スマホ上で確認したが、そこで正常な色だけを使うように修正した。

昨日からの投稿文は文字化けしないはずだが、以前に投稿したブログについては、読み取れない文章があるはずです。

前述のいずれも iPhone 8、6 のスマホで確認済みです。

この二つの不具合はパソコン上 (ディスクトップでもノートパソコンでも確認済み) では異常無いが、二つ目の不具合は 「iPhone」 の iOS の問題かもしれないが、Android 系のスマホではどうなっているかは確認していない。

それと私のブログは他の人とは異なり HTML 方式 でたくさんのタグを使って作っているので、このような不具合が起きるのかもしれない。私のブログはソースをそのままサーバーにアップロードすれば即ホームページとして使えるようになっています。

だが私の知識は全て独学、浅い知識だから内容の薄さが欠点です。




ランキングに挑戦中です。クリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東村山情報へ  
にほんブログ村