諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

織田信長、豊臣秀吉、明智光秀の首が残っているとしたら、日光東照宮にあると思える。その9

2023年12月16日 10時52分32秒 | 永井直勝
続きです。

ここでチョットご注意を申し上げます。今まで書いて来たブログは何の本も読んでいません。誰の説でもありません。

重度HSPの私が永井直勝になったつもり、豊臣秀吉等々になったつもりで書いています。全ては妄想であり推理です。歴史ばっかりは確かめる事が出来ませんので、断言は出来ません。妄信はしないでください。あくまでも私の考えに過ぎませんので。

さて、永井直勝を殺す方法です。

徳川家康の次女に督姫がいます。徳川と北条が争っていた時、徳川が優勢でしたが、北条家は国力で徳川を上回っている。どちらも共倒れになる。そこで和平となり、その条件として督姫は北条氏直の正室に迎えられています。

二人の間には二人の娘が産まれたみたいですが、共に夭折したみたいです。

その後、北条氏は小田原征伐で秀吉に降伏。戦いに反対していた北条氏直は命を免れたが高野山に追放。それで督姫は家康の元に戻っていた。

秀吉はその督姫に目を付けた。この督姫と永井直勝を殺してやりたい程憎んでいる者を婚姻させる。その直勝を憎んでいる者とは秀吉の養子であり、池田恒興の息子・池田輝政。

池田輝政も正室を亡くしている。二人が結婚するには何の障害も無い。豊臣家と徳川家の親睦による結婚とすれば大義名分が付く。

池田輝政は徳川との小牧長久手の戦いで、父・恒興、長兄・元助、義兄・森長可を討たれている。徳川には恨みを感じている。徳川方に付く心配は無い。

しかも輝政の妹は豊臣秀次の正室・若政所だった。秀次は豊臣家を継ぐ身分だったが、秀吉に子が産まれた為、一族郎党処刑された。

しかし、正室であっても若政所は処刑を免れた。幸いな事に秀次・若政所との間には子供は出来なかった。輝政は豊臣家には恨みを持っていない。そう秀吉も考えていた。

徳川家との婚姻でも豊臣家を裏切る可能性は少ない。好都合だ。徳川家へのスパイとしても期待できる。

直勝にとっては自分が討った池田恒興の次男が、主君である家康の婿となる。もう、絶体絶命です。

当時の徳川家は豊臣家の臣下である。池田輝政は養子であるが秀吉の息子なのである。殺されても文句は言えない。

敵討ちは武家の誉。輝政が直勝を手討ちにしても家康は輝政を咎める事は出来ない。秀吉の息子なのだから、輝政には意見も出来ない。

この戦略??は、妹・旭姫を離縁させて家康の正室として徳川に送った秀吉の戦法だと考えられますが、秀吉も高齢だったので、多分、黒田勘兵衛も関与していると思います。

絶対に破られない軍略??。軍師・勘兵衛と永井直勝の戦いでもあります。

この事態の顛末は家康以下、徳川家臣団も確信した。永井直勝は池田輝政に確実に殺されると。

輝政は直勝だけでなく徳川家も憎んでいる。せめて直勝を討たなければ気が済まない。それが戦国時代の習わし。直勝を討つ事は池田家の名誉回復にもなる。

正負の法則。私の人生もこの法則に支配されている感じがするが、恒興を討った正が仇となり負となって返ってくる。永井直勝も正負の法則の禍を受ける。

さしもの永井直勝も死を覚悟したと思えます。

しかし、直勝はただでは死なない。せめて死の美学を見せてやる。そう考えて池田輝政と対峙したと思えます。


続く。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする