日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
![]() そのまま熱いご飯に・・・ サラダに・・・パスタに・・・ 様々な料理に便利です・・・ レギュラー100g 630円(税込) 辛 口 100g 630円(税込) |
美味しいものを食べたい・・・
そんな欲求は誰にでもあると思う・・・
私は、料理が出来ないから、
外で美味しいものを頂いた時には、
同じ店に、妻を連れていくようにしていた・・・
何故かと云うと、
その味を我が家の食卓で再現してもらいたいからだ
その内の一品が、牛筋肉をあっさりとしたスープ仕立てにし刻み青ネギをたっぷり載せ、七味唐辛子をたっぷりとかけ頂くと云うものだ
口で云えば簡単なのだが、筋肉と云えば味噌仕立てが多いのでいやだったのだ・・・
最近は、良い筋肉が中々見つからないのと煮込みに時間がかかるのとでめったにやらないのだが・・・本当に絶品なのだ!
今日は、女子大生がアイディアを出した商品が発売され好評だとの記事を転載してみます・・・
~以下、1月20日読売新聞朝刊より抜粋~
「スープも最後まで美味しく食べられます」 とPRする(左から)宮城さん、今谷さん、 上原さん(京都市の同志社女子大で) | ![]() |
同女大の3人が開発 |
3年生時の就業実習で2010年8~9月に同社を訪れた同大学食物栄養科学科の宮城結衣さん(4年)、今谷友梨香(同)、上原奈都美さん(同)がアイディアを練った。
クリームスープにゅうめんは、スープを終わりまで味わってもらうため、牛乳をベースにしたあっさりスープに仕上げてあり、手延べ麺がよく絡み合う。若い女性の支持を得るため、鉄分の豊富なほうれん草を添え、スープの隠し味としてショウガが加えてある。レンジでの調理も可能で、手軽に食べられる点も魅力だ。
奈良の製麺会社が商品化
3人は商品開発の前に、学生らにアンケート調査をしたり、市場調査をしたりして準備を進めた。粉末状のスープを完成させる際、コーンスープやポタージュも候補にしたが、最終的には牛乳をチョイス。商品化を同社の担当者に提案したところ、「優しい味でにゅうめんによく合う」「年配の人でも食べやすい」と高評価を得た。3人は「カップ麺と比べてあっさりと食べられるので夜食にぴったりです。ショウガのおかげで体の中から温まりますよ」と話している。
1食378円。インターネット(http://www.miwa-somen.jp)などで販売している。
問い合わせは同社(0774・43・6661)へ。
食への飽くなき欲求は永遠なのだぁ~!
宜しければクリックしてみて下さい
![素晴らしい](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_4.gif)
![すごい](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_3.gif)
![とても良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_2.gif)
![良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_1.gif)