ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

新年度から自動ブレーキをランク付け・・・国交省

2014-01-15 | 雑記
テレビのコマーシャルなどで頻繁に車の宣伝を見ますが、

燃費はさることながら、自動ブレーキなるものの搭載車が当たり前になってきているようですね・・・

近い将来においては、自動運転で走る車も実現に向け色々と実用試験されているようです。


私達が子供の頃、SF漫画で見た世界が目の前までやってきているようです・・・


でも、科学の力に頼りっぱなしって如何なんでしょうね・・・

万が一、故障した時・・・何らかのプログラムミスが発生した時・・・等々

もちろん二重三重の対策が取られるとは思いますが、

私のような凡人には、到底、想像もつかない世界なんですよね・・・

兎に角、想定外ということのないようにお願いしたいものです。


今朝は、自動ブレーキのランク付けに関する記事を紹介してみようと思います。

~以下、1月15日読売新聞朝刊より抜粋~

自動ブレーキをランク付け

 国土交通省は新年度から、事故を未然に防ぐ「衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)」について、各メーカーの車種ごとに性能差をテストして評価する仕組みを導入することを決めた。結果を公表することでユーザーに安全性能を分かりやすく示すとともに、メーカーにも技術開発を促し、安全性の高い車を普及させることが狙い。

国交省 新年度から 星の数で公表

 自動ブレーキは開発が進む一方で、障害物検知にカメラを使うタイプや、レーダーを使うタイプがあるなど、メーカーによって特徴が異なる。作動する速度も、メーカーや車種ごとに違いがあるが、ユーザーには十分理解されていないのが実情だ。国交省が想定しているテストでは、停止車両に見立てた障害物と、時速20で前方を走行する車両に見立てた障害物とに向け試験車両を走行させ、自動ブレーキで衝突を回避できるかなどをチェックする。

 速度差10から5ずつ速度を上げ、クリアするごとに加点し、ほかの安全装置のテストで得た点と合計し、星の数でランク付けし、最高ランクは「☆☆☆(三ツ星)」などと表示する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする