日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
ご好評頂いてます・・・ 和紙のシャリ感・・・ 弊社オリジナルタオルを アウトレット価格でご提供! 品番[T_03] 健康タオル【和紙】 1枚 820円 2枚 1,555円 3枚 2,160円 |
男女平等が叫ばれて久しくなりますが・・・
年金に関しては、母子家庭が優遇されていて、父子家庭は置き去りにされていた感があります。
女は生活力が弱いから・・・男は生活力があるから・・・と
でも、ようやく父子家庭にも手が差し伸べられようとしています。
男女平等を謳う以上、母子家庭であろうと父子家庭であろうと平等が当たり前のことやと思うのですが、
今までの日本の常識としては、父子家庭においては、
「男やから頑張れる・・・筈や!」ということやったんでしょうねぇ・・・
今朝は、昨日の閣議決定のニュースを取り上げてみたいと思います。
~以下、1月11日読売新聞朝刊より抜粋~
政府は10日、現在は母子家庭に限られている遺族基礎年金の支給対象を父子家庭にも拡大することに伴う政令を閣議決定した。国庫負担増加分として、2014年度予算案に10億円を計上している。
遺族年金 父子家庭にも
政令を閣議決定
12年に成立した改正国民年金法は、死亡した妻の収入で生計を立てていた夫と子にも遺族基礎年金を支給するよう定めており、今年4月から施行される。今回の政令は同法施行令などを改正する。支給対象を定めた条文の「妻」を「配偶者」に変更した。専業主婦だった妻が死亡した場合でも、夫と子に遺族基礎年金が支給される。遺族厚生年金についても、死亡時には無職の妻が過去に厚生年金に加入し、5年以上の保険料納付実績があるなどの条件を満たしていれば、夫に支給される。夫の年収が原則850万円未満であることが条件となる。