Photo by Ume氏
丸太橋を完成し、わずか1週間ほどで大雨に流された時も、泣くのを堪えた。しかし、この通信には泣けた。
丸太橋
おはようございます。
私たちがお邪魔する日まで待っていただければ橋のお手伝いします!
足手纏いになるだけかもしれませんが、応援はできるし、持っていろと言われれば丸太を抱きしめます。
一度会って話しただけなのに、こんなことを言ってくれ、こうなれば何としてもあの丸太橋を直さなければならなくなった。ここでは多くの人たちが様々な方法で偏屈者を支え、助けてくれている。具体名を挙げたらどれほどの数になるのか、もちろんあなたも、あなたも、あなたもその中に入っています。
昨日、走行距離3万2000と少々の軽トラが来た。この会社のこのくらいの中古の軽トラは、他の会社の新車と比べても決して遜色なく、どちらを選ぶかと訊かれたら迷わずこの中古車の方を選ぶ。それほど頼りになる車なのに、今では生産が中止になっている。
何でも、生産するごとに赤字になるのだと同社の人は言っていたが、売る側が、車両価格を優位に決められる恵まれた立場にいたことに気付いていなかったのだろうか。他社の車より10万や20万円高くても充分に対抗できただろうに、農家の圧倒的な信頼と人気を裏切った経営者の判断には腹が立つ。市場の調査が充分にできていなかったのだろう。
ともかく、10年くらいは乗った今までの軽トラにも愛着はあったが、今度のは比較にならないほど程度が良く、この車に丸太を積むのは少々気が引ける。とはいうものの、まずは2回くらいに分けて4本の丸太をヒルデエラ(大阿原)まで運ぶことにする。
本当はそれから先が大変なのだが、前回のようにテイ沢の入り口までは1本づつ一輪車を使って運び、その後はやはり1本づつ担ぐしかないだろう。確か前回は上から2番目の橋の補修もあり、ヒルデエラの駐車場から現場まで6往復した。これが恐らく、テイ沢の丸太橋に関しては最後の仕事になると思う。
五輪が開催され、それで感染者が増えれば、またもや飲食店での酒類の販売を禁ずるようなことになり、そうなれば一部の経営者が暴動を起こしはしないかと心配していた。そしたら、なんと五輪に限って、試合会場で酒類の販売が許可されそうだと聞く。破廉恥も極まれり、最早や血迷ったとしか思えない。しかも、組織委員長、知事、そして大臣もまるで他人事のように言うが、これを決める当事者意識は無いのか。
不買運動を起こされる前に酒類のスポンサーは、五輪会場では自社製品の販売を自粛しますと、格好のいいところを見せなくては。しっかりしろ!
kazuさん、通信ありがとう。また是非出掛けてください。本日はこの辺で。