日々

穏やかな日々を

島根原発:停止を 株主78人、6月の総会で提案へ /島根

2011年05月30日 13時55分10秒 | 地域
島根原発:停止を 株主78人、6月の総会で提案へ /島根
 原発に反対する中国電力の株主でつくる「脱原発へ!中電株主行動の会」(溝田一成・代表世話人)は16日、同社が山口県上関町で進める上関原発の建設計画を中止し、島根原発(松江市)の運転を停止するなどとした6議案を発表した。6月29日にある同社株主総会で株主提案する。

 議案は、原発の運転停止や計画中止のほか、▽使用済み核燃料の再処理をせず、これまで積み立てた引当金を福島第1原発事故の被災者への支援などに充てる▽島根原発の点検漏れや岡山県の「土用ダム」のデータ改ざんなどの責任から山下隆社長を解任する--など6議案。5万9800株を持つ78人の株主で提案する。

 木原省治・世話人(62)は「原発の安全性は完全に崩壊した。株主や会社の取締役に議案内容を直接投げ掛けたい」と話した。【加藤小夜】


そうです
そうです
そうですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根原発:知事と松江市長、原発再開に慎重姿勢

2011年05月30日 13時41分22秒 | 地域
島根原発:知事と松江市長、原発再開に慎重姿勢 保安院の説明に /島根
 島根原発(松江市鹿島町)の緊急津波対策の確認結果について、経済産業省原子力安全・保安院の黒木慎一審議官が18日、松江市で溝口善兵衛知事と松浦正敬・松江市長に説明。運転継続や再開に支障はないという考えを示したが、知事と市長からは、現在停止中の1号機の運転再開に慎重な意見が出た。

 福島第1原発の事故を受け、保安院は3月30日に緊急津波対策の報告と保安規定変更を電力各社に指示。中国電力は、非常用高圧発電機車配備などの対策をとった。保安院は5月6日に保安規定変更を認可し、原発の運転を認めている。

 黒木審議官は、島根原発について、「安全性が確保されている」と評価。海江田万里経産相が運転停止を要請した浜岡原発(静岡県)との違いについて、浜岡原発は30年以内に87%の確率でマグニチュード8程度の大地震、大津波が発生すると予測されていることを挙げた。

 しかし、松浦市長は、「もっときちんと説明してもらわないと市民も不安に感じる」と求め、溝口知事も、「原因分析ができているとは思えない」と指摘した。【目野創】


黒木審議官・・・・・・・・・・・・・・・・・・・は行政のお方
行政のお方は2年で転勤配置換えあり
分かるはずがありませ~~~~~ん
地震が片句に起こらないと誰が言えるだろうか???????(激怒)

国家公務員のお方は大変かもしれないけど
いい加減にできている、転勤配属変化は目間ぐるしい
それで、詳しく知れとは酷なことなり、

今メタボ健診が不評でそれを発案実施した人は配置替えされていて、後任が、対応している。
不都合が生じると配置換え、責任が薄れる・・・・
政治家と同じだ、責任とって止めました、結果、日本は沈没か?!!!

まず、松江が死の街になってからでしょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集い:原発問題考える 300人参加し交流--松江で共産県委 /島根

2011年05月30日 13時29分31秒 | 地域
集い:原発問題考える 300人参加し交流--松江で共産県委 /島根
 原子力発電所の安全性を話し合う「原発問題を考える集い」を共産党県委員会が22日、松江市千鳥町の市総合福祉センターで開いた。主催者によると、約300人が参加。同党の吉井英勝衆院議員が福島原発事故について話した後、参加者との質問・意見交流の場が持たれた。吉井議員は23日、島根原発を訪れ現地の調査をするほか、県庁を訪問する予定。【宮川佐知子】


共産党の方はずーーーーーと反対されていた
そのころは30代の私だったかな?
そのころは、ただ見ているだけだった
今もその方々以外は反対ではないのだろうか?
私に至ってはやっと反対と言う、言える、そう、この福島事件を体験して初めてだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

.4地方銀:ビジネス連携へ、覚書--合銀など /島根

2011年05月30日 13時13分39秒 | 
.4地方銀:ビジネス連携へ、覚書--合銀など /島根
 山陰合同銀行(松江市魚町、古瀬誠頭取)など全国の地方銀行4行がこのほど、海外ビジネス支援に関する広域連携についての覚書を締結した。各行が駐在員事務所を持つアジア各地の情報を相互活用し、顧客の利便性を向上させる。

 広域連携に参加するのは中国・大連に駐在員事務所を持つ同行のほか、▽十六銀行(岐阜市、香港事務所)▽広島銀行(広島市、バンコク事務所)▽北國銀行(金沢市、シンガポール事務所)。4行は今後、自前の駐在員事務所がないアジア各地の現地情報を相互に交換し、希望に応じて各顧客に提供する。

 山陰合同銀行によると、主な営業地域が異なる金融機関同士が海外ビジネス支援で連携するのは全国的にも珍しいという。同行は「地元企業の海外へのビジネス展開を、よりいっそう支援していきたい」と話している。【曽根田和久】


がんばってくださ~~~~^^~い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1歳女児 幹細胞で心筋増強…世界初、岡山大が成功

2011年05月30日 01時41分33秒 | 仕事
1歳女児 幹細胞で心筋増強…世界初、岡山大が成功
2011年5月25日 提供:読売新聞

 岡山大病院は24日、先天性の心臓疾患を持つ女児(1)の心臓から幹細胞を取り出して培養し、再び女児の心臓に移植して心筋を増強する手術に、同病院新医療研究開発センター、王英正教授らのグループが成功したと発表した。移植約1か月後の検査で、血液を送り出す心臓のポンプ機能向上が確認された。18歳未満の子どもへの心臓の幹細胞移植は世界初という。王教授は「心臓移植でしか救う手段がなかった子どもの命が助かる可能性がある」と話している。

 女児は中国地方在住で、全身へ血液を送る左心室が小さい左心低形成症候群。同大によると、15万人に1人が発症するとされ、左心室の機能を右心室に代用させる外科手術が必要となるが、それでも30歳までに約半数が死亡している。

 また、手術時に心臓の収縮能力が耐えられず、途中で亡くなる例も少なくない。王教授らは手術の成功率を上げるため、心筋の機能向上が期待できる幹細胞移植の適用を考えた。

 昨年7月、第1段階の手術を実施。今年3月の第2段階の手術で採取した心臓の組織100ミリ・グラムから幹細胞を培養。4月には、2ミリ・リットルの細胞培養液に溶かした幹細胞約180万個をカテーテルで冠動脈を通して心臓に移植した。5月24日の超音波検査では、心臓のポンプ機能が約11%アップし、心筋量も増加したため、女児の心臓に幹細胞が作用したとみられるという。

 昨年7月の改正臓器移植法施行後、子ども同士の心臓移植は1例だけ。今後、安全性などが確認されれば、他の先天性心臓疾患にも応用可能という。

 今回の移植は、学内の倫理委員会の審査を経て、今年1月、国の厚生科学審議会に承認された。被験者が未成年のため、保護者に移植の利点だけでなく、〈1〉不整脈が起こる〈2〉拒絶反応が起こる〈3〉細胞が腫瘍に変わる--などの副作用の可能性も告げ、手術を承諾してもらうインフォームド・コンセント(説明と同意)の手順がとられた。

 女児の20歳代の母親は、「不安だったが、詳しい説明を聞き、家族で話し合って決めた。拒絶反応もなく、数字も良いので安心した」と話している。

 慶応大学病院循環器内科・福田恵一教授の話「子どもは心臓が小さく大人より幹細胞が多いため、理にかなっている可能性がある。今後、どんなメカニズムで機能が改善したか調べる必要があるが、有効な治療の一つになるかもしれない」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療と福祉連携、包括支援へ 精神科シンポジウム 

2011年05月30日 01時37分31秒 | 仕事
医療と福祉連携、包括支援へ 精神科シンポジウム あす、東京・府中
2011年5月27日 提供:毎日新聞社

 多摩地域の精神医療保健福祉事業者や医師らの集まり「地域ネットワーク多摩」は、発足後初めてのシンポジウムを28日午後1時半から、都立多摩総合医療センター(府中市武蔵台)で開く。

 このネットワークは多摩地域の医療福祉関係者が連携することで精神科の病気を持つ人とその家族を包括的に支援し、医療と福祉の情報を地域から発信しようと発足した。事務局を務めるNPO法人「多摩在宅支援センター円」の寺田悦子理事長は「医療と福祉が分断することで、障害を持つ人が訪問介護を利用せず引きこもる『社会的無支援者』が多くなってしまう」と問題点を指摘する。

 当日は、北海道帯広・十勝地域で精神保健福祉活動を展開するNPO法人「十勝障がい者支援センター」の門屋充郎理事長が「今こそ、生活を支えるネットワークを」をテーマに講演。社会福祉法人「はらからの家福祉会」(国分寺市)、多摩在宅支援センター円(立川市)、一般社団法人「たまぷらねっと」(国立市)、国分寺すずかけ心療クリニック(国分寺市)、地域生活支援センタープラザ(府中市)の関係者が参加したシンポジウム「“ほっ”とできる生活をこの街で」もある。

 寺田理事長は「精神科の病気を持つ人とその家族が地域で生活しやすくなるよう個々の希望に添った支援をしていきたい」と話している。参加費無料。直接会場へ。問い合わせは多摩在宅支援センター円(042・548・3562)。【斉藤三奈子】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臓器移植 虐待の判断

2011年05月30日 01時31分58秒 | 私自身や健康
臓器移植 虐待の判断、厳格化 マニュアル、医療機関に要請
2011年5月27日 提供:毎日新聞社

 改正臓器移植法が昨年7月に全面施行されたのを受け、厚生労働省研究班(研究代表者、有賀徹・昭和大教授)は、脳死判定と臓器移植に関わる新たなマニュアルを作成した。改正法の運用指針(ガイドライン)では虐待を受けていた18歳未満からの臓器提供ができない。新マニュアルでは医療機関に対し、臓器提供に関係なく全ての重症例について虐待の有無を判断するほか、担当医が臓器提供について説明する前に院内の虐待防止委員会の助言を得るなど、虐待例の紛れこみを防ぐ厳格な体制作りを求めた。

 運用指針では、虐待を受けた小児からの臓器提供を防ぐため、医療機関に虐待防止委員会の設置と虐待の有無をチェックするマニュアルの整備、児童相談所などとの連携を求めているが、具体的な虐待の判別方法は示されていなかった。

 新マニュアルでは、患者が虐待を受けていないと判断できるのは、第三者の目撃のある家庭外事故で傷に不審な点がない▽乗り物に乗車中の交通事故▽誤って物を飲み込んだことによる窒息事故で第三者の目撃がある▽患者の病気が明確で不審な点がない――などの場合と例示。日常的に虐待の有無を判断する体制を整えた施設のみ小児臓器提供の実施を容認する姿勢を明確にした。【藤野基文】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護保険法改正案を可決 衆院厚労委

2011年05月30日 01時27分30秒 | 仕事
介護保険法改正案を可決 衆院厚労委
2011年5月27日 提供:共同通信社

 衆院厚生労働委員会は27日、2012年度の介護保険制度改正に向け、65歳以上の保険料上昇を抑えることを柱とする介護保険法改正案を、民主、自民両党などの賛成多数で可決した。自民党の要求に沿って、社会医療法人に特別養護老人ホーム開設を認める条項を削除し、修正。

 65歳以上の月額保険料について、全国平均で5千円程度に抑えるため、都道府県の「財政安定化基金」を取り崩せるようにする。

 自宅で医療と介護のサービスを受ける高齢者を支えるため、昼夜を問わず定期的に自宅を巡回する訪問サービスを全国で導入。介護職員がたんの吸引などの医療行為をできるようにし、在宅ケアの充実を図る。

 長期入院患者向けの介護型療養病床の廃止期限は、11年度末から17年度末までに延長する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全簡便にiPS細胞作製

2011年05月30日 01時24分02秒 | 仕事
安全簡便にiPS細胞作製 がん化回避に微小RNA 大阪大、ウイルス使わず
2011年5月27日 提供:共同通信社

 がん化の危険を招くウイルスを使わず、マイクロ(微小)RNAという物質を使う安全で簡便な方法でヒト人工多能性幹細胞(iPS細胞)を作ることに大阪大チームが成功した。26日付米科学誌セル・ステム・セル電子版に発表した。

 iPS細胞はさまざまな組織や臓器の細胞になる分化能力があり、特定の遺伝子などを皮膚や脂肪など分化が進んだ体細胞に導入して作る。導入には通常、ウイルスをベクター(運び役)として使うが、遺伝情報を傷つけてiPS細胞ががん化する懸念があり、安全性向上が課題だった。

 チームの森正樹(もり・まさき)教授は「世界で最も安全な手法だと思う。細胞にマイクロRNAを振り掛けるだけで簡便。臨床応用しやすく、創薬やヒトへの投与、臓器や組織再生も視野に入ってくる」と話す。山中伸弥(やまなか・しんや)京都大教授が2006年に開発したiPS細胞とほぼ同質で、「mi-iPS(ミップス)細胞」と名付けた。

 RNA(リボ核酸)は細胞内でタンパク質合成に関わる。マイクロRNAはタンパク質を作らないRNAの一種で、遺伝子の働きの調整に関与すると考えられ、数千タイプが知られている。

 チームはiPS細胞や、同じくさまざまな分化能力を持つ胚性幹細胞(ES細胞)で多く検出される六十数タイプを抽出した。2年がかりで絞り込んだ「200C」「302」「369」の三つを組み合わせ、脂肪細胞に振り掛けるとiPS細胞ができた。短く微小なマイクロRNAが脂肪細胞に取り込まれ、働いたと考えられる。

 ただ、作製の効率は、山中教授が最初に作ったiPS細胞と同じか、やや上回る程度という。

※iPS細胞

 神経や筋肉、血液などさまざまな組織や臓器の細胞になる能力がある新型万能細胞。山中伸弥(やまなか・しんや)京都大教授が2006年にマウスで、07年にヒトでの作製成功を発表した。事故や病気で失われた組織や細胞の機能を回復する再生医療や、病気の原因解明、新薬開発への利用が期待される。自身の体細胞から作れば本人に移植しても拒絶反応は起きないとされるが、米国チームは今年5月、マウスでは起きたと報告した。受精卵を壊して作る別の万能細胞「胚性幹細胞(ES細胞)」に比べ、iPS細胞は倫理的問題は少ないとされる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風はたいしたことなし

2011年05月30日 01時21分17秒 | 

台風
たいしたことなかったね
でも、細い柿の木とコブシの木が大揺れに揺れ
雨も一日中そこそこに降ってましたね

今日は上孫と美人の湯、湯の川温泉の露天風呂に行こうと思っていたのですが
屋根なしの露天なので止めました

でも、ゆっくり買い物に出かけ
上孫とのコミュニケーションはばっちり

車の中でもお店でも3歳のお姉ちゃんぶりで楽しい一日を過ごすことが出来ました
でも、緊張もしていたようで、
帰るとママに甘え甘えひっついていました

露天風呂は近いうちに孫とぜひ行こうと思います。

おやすみなさい
Mさまへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン