日々

穏やかな日々を

乳幼児の呼吸、昼寝中に確認するアプリ 保育所に提供へ

2018年09月23日 23時10分01秒 | 
乳幼児の呼吸、昼寝中に確認するアプリ 保育所に提供へ
2018年9月21日 (金)配信朝日新聞

 昼寝をしている乳幼児の呼吸の状態をタブレットなどを使ってリアルタイムで確認できるアプリを開発したと、ソフトバンクの子会社「hugmo(ハグモー)」(東京)が19日発表した。10月1日から保育所向けに提供し、乳幼児突然死症候群(SIDS)の防止などにつなげる。
 布団の下に敷いたマット型のセンサーで、空気の小さな振動から乳幼児の呼吸や体の動きなどを測定する。データは保育士の持つタブレットに表示され、呼吸が弱くなったり停止したりするとアラームが鳴る。
 保育士は普段から、昼寝中の乳児の呼吸などの状態を数分ごとに確認しているが、アプリを使うことでいち早くチェックできるようになる。
 利用料は1施設につき初期費用が税抜きで3万円、月額料金が1万5千円。センサーは1台11万8千円で、5年契約のリースだと月2200円。市区町村から補助金も受けられるという。(徳島慎也)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年で「全世代型」へ改革 社会保障、財政安定見えず

2018年09月23日 22時49分32秒 | 行政
3年で「全世代型」へ改革 社会保障、財政安定見えず
2018年9月21日 (金)配信共同通信社

 「生涯現役社会」を掲げる首相は、3年間で「全世代型の社会保障制度」への改革を目指す。高齢者の雇用促進や教育無償化など具体的な政策を多数挙げた。だが、高齢化の進行で増え続ける社会保障費の財源をどう賄うのかという課題には言及しておらず、社会保障財政を安定化させる道筋は見えない。
 改革1年目は雇用環境の整備に注力。長時間労働の是正や同一労働同一賃金の実現といった働き方改革を進める。同時に、現在は65歳までの雇用継続年齢を引き上げるなど、高齢者の就労環境を見直す。年金の受給開始時期の選択幅を現行の70歳から70歳超へ拡大。元気な高齢者を社会の担い手に、との狙いがある。
 医療や介護を巡っては、健康づくりや介護予防を進めるとしただけで、負担と給付の在り方に触れなかった。負担増につながる議論は世論の反発を招きやすく、抜本的な改革は、来年夏の参院選後に先送りにした形だ。
 昨年の衆院選で公約した保育・幼児教育の無償化は、限られた財源で少子化対策の効果をどう高めるかが焦点になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内閣改造、10月1日軸 安倍首相、自民総裁3選 改憲案国会提出に決意 石破氏、地方票で4割強

2018年09月23日 22時46分55秒 | 行政
内閣改造、10月1日軸 安倍首相、自民総裁3選 改憲案国会提出に決意 石破氏、地方票で4割強
2018年9月21日 (金)配信共同通信社

 自民党総裁選は20日開票され、安倍晋三首相(63)=総裁=が石破茂元幹事長(61)を破り、連続3選を決めた。首相は内閣改造・党役員人事を10月1日を軸に実施する方針を固めた。麻生太郎副総理兼財務相、菅義偉官房長官、二階俊博党幹事長ら政権の骨格は維持する方向だ。複数の党関係者が明らかにした。総裁選の地方票で約45%を獲得して善戦した石破氏や石破陣営の処遇が焦点となる。首相は秋の臨時国会への党改憲案提出に決意を表明した。
 首相は国会議員票329票、地方票224票の計553票を獲得。石破氏は国会議員票73票、地方票181票の計254票だった。国会議員の無効票は3票。石破氏は地方票だけでなく、国会議員票も想定より伸びた。自民党支持層や党内に一定の「非安倍」勢力がある実情が浮かんだ。石破氏が訴えた「政治の信頼回復」や「地方創生」に共鳴したとみられる。
 首相は党本部での記者会見で、憲法改正を総裁選の「最大の争点」と位置付けた上で「結果が出た以上、皆で一致結束して進んでいかないといけない」と自身が唱えた9条への自衛隊明記案に賛同を求めた。
 改憲案提出のタイミングは「次の国会に改正案を提出できるよう一致結束して向かわなければならない」と述べつつ、公明党との調整を重視する考えも強調した。夜のNHK番組では、改憲案を臨時国会に提出した場合でも、会期中の発議は困難との認識を示した。「一国会でそう簡単にできるような問題ではない」と述べた。
 会見で、人事は「挙党態勢」よりも「適材適所」で判断するとして、石破陣営の起用に消極的な姿勢を見せた。同時に「新しい国造りに向け、しっかりした土台の上にできるだけ幅広い人材を登用したい」と政権中枢の維持を示唆した。人事の時期は「訪米から帰国後」と党役員会で述べ、人事の一任を得た。公明党にも同趣旨を伝えた。
 一方、石破氏は「自民党は決して一色ではないと示せた」と記者団に述べた。TBS番組では「安倍1強」について「党員の半数近くは私に投票した。当然、変化は出るだろう」と強調した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「電子お薬手帳」スタート

2018年09月23日 00時24分37秒 | 地域
「電子お薬手帳」スタート
2018年9月20日 (木)配信山梨日日新聞

 山梨大医学部の柏木賢治准教授と南アルプス市薬剤師会、同市健康増進課などが導入準備を進めていた、病院や医院で処方された薬がすぐ確認できる「お薬手帳」の電子版のサービスが19日、始まった。
 患者に処方された薬の情報を複数の薬局で共有することで、市内の薬局を利用する住民への服用管理や災害時の投薬指導などに役立てる。市薬剤師会所属の八つの薬局が参加し、患者のデータを共有する。患者側はデータ利用を断ることもできる。
 19日は、同市加賀美の「アトム薬局加賀美店」で、サービス開始セレモニーが開かれた。柏木准教授が「薬の服薬指導を通して、医療費の削減につなげたい」とあいさつした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のない今日の庭

2018年09月23日 00時05分25秒 | 草花
今日の庭
朝顔がやや多く咲いたよ

明るい陽射しでぱっと開き
夕方は閉じる秋のオキザリス

秋明菊も夕方は閉じるよ

しばらくは秋びよりが続くみたいだね。
広がった紫蘭を移動できたらいいね。
まだ、蚊が沢山いて
服着なきゃあ音もなくちかっとさしてくるよ。
まだ、家では夏と同じ短パンにランニングだからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「内視鏡で幸せにしたい」 イグ・ノーベル賞の堀内さん語る

2018年09月23日 00時00分14秒 | 地域
「内視鏡で幸せにしたい」 イグ・ノーベル賞の堀内さん語る
2018年9月21日 (金)配信中日新聞

 ユニークな科学研究などに贈られる「イグ・ノーベル賞」で、座ったまま容易にできる大腸内視鏡検査の研究により医学教育賞に選ばれた昭和伊南総合病院(長野県駒ケ根市)の内科診療部長兼消化器病センター長、堀内朗さん(57)=松本市=が19日、同病院で記者会見した。「神様のいたずらじゃないかと思う。正直、驚いている」と喜びを語るとともに「内視鏡検査のハードルを下げたい」と、今後の抱負を述べた。
 堀内さんは「内視鏡検査の受検者を増やすには検査に伴う苦痛を和らげることが必要」と、座位による大腸内視鏡検査の研究を始めた動機を説明。2004年に国内の学会で発表した様子を「検査の簡単さを伝えるため、軽い気持ちで自分が検査を実演したビデオを発表して拍手喝采を浴びたが、その時点ではお笑いに終わった」と振り返った。
 米国の専門雑誌の編集者からの助言で、座位に力点を置いてまとめた研究論文が今回の受賞論文となる経過を紹介。「検査のたびに苦痛度が異なるなどの課題の克服が難しく、06年に座位による挿入に関する研究を終了した」と述べた。
 研究に寄せる熱意の理由を「内視鏡を生業としている者として、内視鏡で自分も他人も幸せにしたい。大腸がん患者が減らない中、少なくともこの地域では内視鏡検査が気軽に受けられる環境をつくりたい」と説明。「いかにポリープの見逃しを防ぎ、確実に切除するかが今後の課題。より質の高い検査を目指したい」と力を込めた。
 研究に対する病院や地域の支えに感謝の意を示した上で「長野県は全国の中でも内視鏡医が多く、内視鏡検査が盛ん。日本の中で最も早く胃がん死と大腸がん死をゼロにできる県なので、ぜひ検査を受けてほしい」と呼び掛けた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン