
この画像ではよくわからないかもしれないが、まだ立春を過ぎたばかりだと言うのに、もうつぼみが膨らみ始めている。


一部をアップで写してみた。
沢山の蕾が付いているが、全てが咲くわけではありません。
一応沢山の蕾が付くが、それらがどれだけ咲くかは「木の勢い」で決まります。
樹勢が強ければ沢山咲くが、弱いと途中で落ちてしまいます。
で、これを置いてある場所は波板で囲っただけのベランダ。
1月初めころには「-3度」になったこともあるし、最近でも「0度前後」の日が多い。
そう、他の多肉たちと同居なのです。

蕾だけでなく、新芽まで伸び始めている。

こちらは過去に何度も登場している、四季咲き性のある方。
こちらもだいぶつぼみが膨らんでいる。
四季咲き性があるので。


ほとんど一年中こんな感じです。
まとまって咲くのは春だけだが、それ以外の季節にも結構咲くのです。
-3度になっても平気。
過去には「-4度」にまでなったこともあります。
もう一鉢あるが、そちらに変化は見られません。