


このデンドロたち。
冷え込む日の朝方には「-3度」にもなる、波板だけで囲っただけのベランダで過ごしている。
-3度になったのはこの冬2回あり、-1度、-2度は何度あったことか。
それでもこうして蕾を膨らませている。
これ以外にもたくさんあるが、どれも沢山の蕾が付いている。
今年はそれ程暖冬だったとも思わkないが、例年と比べると蕾のふくらみが早いような・・・・。


こちらは毎度おなじみの「シギリヤレディー」
店頭に並ぶものとは違い、まとまっては咲かない。
反対側はまだ蕾が小さく、今咲いている花が終わるころに咲くかも。
買ってから2年になるが、去年はほとんど1年中数は少ないが咲いていた。
さて、今年はどうなるか。