新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

アオマムシグサ

2023-04-18 03:58:50 | 山野草

 

手前にあるのは「青マムシグサ」で、その奥で葉を広げているのは「マムシグサ」だが・・・・。

マムシグサがすでに咲き終わっているのに、アオマムシグサはまだ芽が出始めたばかり。

 

 

これはマムシグサの種です。

トウモロコシに何となく似ているが、秋には赤くなり、鳥が好んで食べます。

去年は青マムシグサにも種が出来たが、チョット収穫をし忘れてしまい、全部鳥の餌に。

 

 

こちらは「ムサシアブミ」です。

これはたくさん種が出来るので、庭のあちらこちらに生えてきます。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また嫌なものが出てきました | トップ | サラセニアに異変?   追... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
増殖 (みね)
2023-04-22 09:37:00
ムサシアブミがたくさん増えていいですね。私が野歩きする範囲にはウラシマソウしか見つけられず残念です。
返信する
みねさんへ (へそ曲がりおじさん)
2023-04-22 18:31:31
この仲間は地域によって偏りもあるようだがね。
ムサシアブミは地域差も多いようで、これはかなり前に買ったものです。
こちらでもウラシマソウは多いが、マムシグサも多いよ。
ムサシアブミは勝手に種が出来てよく増えるが、その割には見かけないかも。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事