これは「蘇鉄キリン(パイナップルコーン)」の子株たちです。
これが親株で、全てこの株から採りました。
こんな感じなのだが、数日切り口を乾かしてから挿し木をします。
実は、去年も同じことをしているのだが、去年やった方は冬場の扱いが悪かったようで、春先に全部だめになってしまい、それでまたやり直しです。
2024.05.09.
追記です。
天気も良くて切り口の乾きも早く、挿し木をしました。
左の鉢にまとめようと思っていたが、チョット過密になり過ぎるので、2鉢にしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます